学校日記

今日の女子バレー部

公開日
2017/04/02
更新日
2017/04/02

部活動

今日は名古屋市立名南中学校で、名古屋市立名南中学校、名古屋市立宝神中学校、名古屋市立川名中学校と練習試合をさせていただきました。1年生にとって初めての電車移動でしたが、マナーを守って無事に到着できました。

今日も小学生が3人参加してくれたので、6人制のフォーメーションで試合をすることができました。午前中は森さんが体調不良のため中学生3人、小学生3人のフォーメーションとなり、中学生組はいつも森さんに頼ってプレーしていたかを実感したと思います。午後からは森さんが合流してくれ、良い攻撃をする場面が増えましたが、いつもの課題であるサーブカットやチャンスボールのレシーブミスが目立ち、どのセットも中盤までは競りますが最後は10点程差をつけられてしまいました。

今日対戦した名南中も川名中も1年生チームで、どちらも中学校からバレーを始めた選手ばかりです。それでも1セットも取れないのは技術の差を埋めようとする気持ちの強さの違いだと感じます。できないことをそのままにせず、懸命に練習に取り組み、チームのためにひたむき努力する姿勢を見習い、3年生から託された「県大会出場」を達成できる練習にしましょう。

今日から平成29年度のスタートでした。良い試合をたくさんして気持ち良いスタートを切れず残念でしたが、課題が一層明確になったと前向きに捉え、春の大会に向けてみんなで頑張っていきましょう!

今回も参加してくれた小学生の皆さん、ラインズマンや帰りの送迎をしていただいた森さん、ありがとうございました。