道徳の時間 (3年生)
- 公開日
- 2017/05/15
- 更新日
- 2017/05/15
3年生
今日の道徳の時間は、SMAPの「世界に一つだけの花」を教材にして、自分の個性や仲間の個性を尊重することの大切さを学びました。
最初に自分を花にたとえてみて、今度は仲間の意見を聞きました。
意外と、自分が思っている自分と、人に見えている自分の姿が違ったようで、発見があったようです。
花は、色や形、香りなど、違いがあるからこそ、集まって素敵な花束になります。それぞれのクラスや、学年、これから出会う人との関わりの中で、自分の個性も相手の個性も大切にしていきたいですね。