学校日記

学習会を行いました (3年生)

公開日
2018/01/15
更新日
2018/01/16

3年生

3年生は先週から、学年末テスト週間に入っています。
学年委員会学習部からの発案で、今日から3日間、帰りのST後に学習会を行います。

数学の教室では、円周角の性質を活用した応用問題について、先生に質問していました。なかなか難しい問題のようです。

英語では、3年生最後の文法の「関係代名詞」の文の作り方にいろいろ挑戦していました。帰る準備をした後も、「もう1問」「もう1問」とやる気まんまんで、先生に問題を出してもらっていました。

わからないことは少しでも早く、1つでも多く、解決したいものです。
3年生のみなさんは、学習会の機会をぜひぜひ活用してくださいね。みんなで実力アップしましょう!