学校日記

学級討論会【1年生】

公開日
2018/02/02
更新日
2018/02/02

1年生

今日の学活の時間は、学級討論会を行いました。

「宮田中創立70周年 宮中生の可能性をひろげる学習の取り組み方」のテーマをもとに話し合いをしました。

グループで話し合う場面では、それぞれのグループで課題を決めて意見を出し合いました。

「自分に子どもができたら、どうやって勉強させるか。」をテーマに話し合ったグループでは、

「テストの順位で何位になったら、テストで何点取ったら、○○を買ってあげる、というのはさせたくない。勉強は物を得るためにやるのではなくて、自分自身のためにやるものだということを教えたい。」

「リビングで勉強させたい。いつもそばにいて、勉強を見てあげられるから。」

などの意見が出ていました。

次の学校討論会でも、自分の意見や考えを、自信をもって発表してほしいと思います。

今回の話し合いで出たことを、早速、今日からの家庭学習に生かすことができるといいですね。

  • 1881051.jpg
  • 1881052.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60760735?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60789048?tm=20250203120257