学校日記

道徳「生命の誕生」 (3年生)

公開日
2018/02/19
更新日
2018/02/19

3年生

今日の道徳は、命の道徳三部作の最終回「生命誕生」をテーマに行いました。

最初に生命誕生のDVDを見て、どれほど奇跡的な確率で自分たちが生まれてきたのかということを学びました。

その後、養護教諭の山崎先生が一人ひとりのために作ってくださった、『保健室からの卒業証書』と題した成長の記録が、担任の先生を通じて配られました。
記録を閉じたリボンの長さは、小学校からの9年間の成長を表しています。自分たちがいかに成長したかを確認して、みんな喜んでいました。

そして最後には、保護者の方からそれぞれに宛てて書いてくださった手紙を読みました。手紙には、生まれた時の様子や、成長を見守ってきて感じたこと、中学卒業を控えた我が子への思いなどを綴っていただきました。
こういう手紙を受け取る機会はなかなかないと思います。感動して涙を浮かべる姿がたくさん見られました。

卒業を前に、育ててくださった保護者のみなさんへの感謝の気持ちを新たにしました。今日のこの気持ちを忘れず、これからの毎日を精一杯輝かせてくださいね。