学校日記

【2年生】能の授業 音楽2

公開日
2024/11/28
更新日
2024/11/28

2年生

  • 3449115.jpg
  • 3449116.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/208292977?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/208293060?tm=20250203120257

 ここのところ宮中には、日本の古典芸能の調べが響いています。
 今日は、能の金剛流(こんごうりゅう)の先生が3名来校され、小鼓の実習を行いました。礼法室には、厳かな雰囲気の中、先生の貼りのある声が響き、それに続いて宮中生も「羽衣」の歌を小鼓を打ちながら練習しました。
 2年生の皆も、初めは優しい音でしたが、授業の最後には「ポンッ!」と勢いよく鼓の音を鳴らせるようになっていましたよ!