【1年生】12/12「地域密着総合学習」校外活動
- 公開日
- 2024/12/13
- 更新日
- 2024/12/13
1年生
12月12日(木)の午後に、1年生が総合的な学習の時間に取り組んでいる「地域密着総合学習」の一環として、市内のいろいろな事業所を訪問しました。環境分野では、フラワーパーク、リサイクルショップなど、経済分野では、市役所商工観光課、商工会議所など、社会分野では、警察署、幼稚園、老人保健施設などと、それぞれの班の追究課題に合わせて全部で15の事業所に訪問し、話を聞いたり施設の見学をさせていただいたりしました。
昨今は、インターネットを通じて簡単に情報が手に入り、生徒たちもそれを活用して調べ学習を行っていますが、総合的な学習の柱の一つは、「人との関わりの中で学ぶ」ことにあります。今回の訪問では、事業所の方と直接やり取りをすることで、質問に対する答えをもらうだけではなく、優しく接してくださることへの感謝や学びを深めようとする中学生への期待など、学校だけでは得られないものをたくさん学んで帰ってくることができました。
忙しい中、私たち1年生のために時間を割き、温かく接していただいた各事業所の皆様、本当にありがとうございました。