学校日記

【3年生】奉仕活動~笑顔の数だけ感謝がある~

公開日
2025/02/13
更新日
2025/02/13

3年生

  • page.jpg
  • page2.jpg
  • page3.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/231489404?tm=20250213170900

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/231489405?tm=20250213170900

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/231489406?tm=20250213170900

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/231489407?tm=20250213170900

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/231489408?tm=20250213170901

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/231489409?tm=20250213170901

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/231489410?tm=20250213170901

3年生の生徒の皆さんと先生方が共に、これまでお世話になった校舎に様々な思い出を振り返りながら、「奉仕活動」を行いました。この活動の目的は「感謝の気持ちを行動で伝え、卒業への気持ちを高める。そして快適に学習や生活ができる環境を整え、宮田中学校を後輩に繋ぐ」です。

奉仕活動の内容は以下のとおりです。

掃除道具の点検や補修、学校の敷地外の掃除、3年フロア廊下の掃除、タブレット保管庫内の配線の整備、来年度の教室へ配布予定のカレンダー制作、体育館清掃、グラウンドの草抜き、グラウンド側側溝清掃と砂まき、畑まわりの雑木林の剪定です。正味2時間ほどの活動でしたが、どの活動も宮中の最上級生である「大人びた横顔」と、自分たちが過ごした「校舎を愛しむ笑顔」が見られました。

3年生が、この学び舎で過ごすことができるのは、あと3週間です。そしてその校舎を背景に、皆さんの笑顔を見ることができるのも同じだけの時間です。

3年生、本当に、本当にありがとう!