江南市立宮田中学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子です! (2年生)
2年生
本日の4時限目の授業の様子です。現在体育では剣道を行っています。
今日の部活動(体育館)
部活動
今日の部活動の様子です。1月最後の練習となりました。10月16日から約3か月半...
本日の6時間目(1年生)
1年生
6時間目は、各クラスで郡上八幡野外学習やカウントダウンカレンダー、進路について行...
本日の給食
その他
【メニュー】ハンバーグのバーベキューソース コールスローサラダ ホ...
授業もいよいよラストスパート(3年生)
3年生
中学校の授業もいよいよ終わりを迎えています。最後まで頑張り抜いている生徒をみて、...
3時間目の授業の様子(1年生)
1年5・6組がグランドでハードル走の練習をしていました。最初に、グループでゴム...
今朝のあいさつ運動
今朝のあいさつ運動は野球部でした。いつも朝からがんばってランニングしている皆さ...
今朝の部活動(運動場)
今朝の部活動の様子です。写真を撮ろうと近づいていくと、「おはようございます!」...
詩の紹介 No.150
乙姫さんの浦島さんを待つ思いが切々と詩の中に込められています。百年たっても・・...
花言葉と今日は何の日
今日の花言葉と花の写真、今日は何の日を載せます。
桐山先生の模擬授業
行事関係
今日は桐山先生の模擬授業を行いました。来週には、生徒の皆さんにお披露目します。楽...
文集・自分史・面接の練習、大忙し(3年生)
今日の総合の時間は、卒業文集作り、総合の自分史の作成、推薦受験の面接指導とそれぞ...
4時間目の授業の様子 (1年生)
英語の授業では、すごろくを使ったゲームをペアでおこなっていました。理科の授業では...
毎日の積み重ねが大切です! (2年生)
朝学習の時間で、昨日から始まった家庭学習(新研究)の復習プリントに取り組んでいま...
昨日に引き続き…
小中連携
今日は代表生徒4名が藤里小学校にパンジーを届けに行きました。 藤里小では代表生徒...
今日の給食準備
給食準備の様子です。どのクラスも手際よく準備をしていました。 準備の時間、本...
【メニュー】愛知の卵焼き 名古屋コーチンのひきずり 守口大根の和...
今朝のあいさつ運動は剣道部でした。11人という寂しい人数、心技体が特に大切な競...
今朝の部活動
グランドでは、たくさんの部活が朝早くから、一生懸命に練習に取り組んでいました。
今朝の部活動(体育館)
今朝の部活動の様子です。朝はやはり冷え込みます。それでも、体育館は熱気に包まれ...
モラルBOX
こころの体温計
進路便り
いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2012年1月
校訓 宮田中学校校歌 学校周辺地図 江南市就学支援制度のご案内
インフルエンザ様式 インフルエンザ以外様式
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 門弟山小学校 古知野中学校 布袋中学校 北部中学校 西部中学校 藤里小学校