学校日記

  • 銀杏ボランティア (1年生)

    公開日
    2012/10/31
    更新日
    2012/10/31

    1年生

    今日から銀杏ボランティアの活動が始まりました。今日は、1年生の1組と3組の生徒が活動してくれました。散らばっている銀杏と格闘しながら、がんばって集めてくれました。

  • 明日の社会の授業では・・・

    公開日
    2012/10/31
    更新日
    2012/10/31

    3年生

    明日、3年生の社会の授業で「模擬裁判」を行います。その会場がセッティングされました。
    いつもの教室ではない場所で、裁判の場の雰囲気や流れを学習します。
    事前に裁判官役、弁護人役など班ごとに役割分担があり、裁判を生徒だけで進めていきます。
    明日の判決やいかに!?

  • 尊敬する人から学ぶ(3年生)

    公開日
    2012/10/31
    更新日
    2012/10/31

    3年生

    総合の時間では、尊敬する人物について調べています。少しずつ自分の進路を決めなければいけない時期にきました。自分があこがれる人物から学ぶことは多くあると思います。どの生徒も一生懸命取り組んでいました。

  • 響の練習

    公開日
    2012/10/31
    更新日
    2012/10/31

    その他

     体育館で、響が練習をしていました。生徒たちだけの練習でしたが、きちんとできていました。

  • 生徒指導部通信『真・善・美』 No.117

    公開日
    2012/10/31
    更新日
    2012/10/31

    その他

     ハロウィンってどんな日?何の日?

  • 本日の給食

    公開日
    2012/10/31
    更新日
    2012/10/31

    その他

    【メニュー】ポークビーンズ たこナゲット マカロニサラダ
           かぼちゃのロールパン かぼちゃプリン 発酵乳

  • 1時間目の授業の様子

    公開日
    2012/10/31
    更新日
    2012/10/31

    その他

    上段は、金工室にて2年1組がテーブルタップを製作。リード線の切断の様子です。
    中段は、美術室にて1年3組が平面構成・パズルを制作しているところです。
    下段は、音楽室にて2年4組が箏を弾いていました。

  • あいさつ運動(女子バスケットボール部)

    公開日
    2012/10/31
    更新日
    2012/10/31

    部活動

     今朝は、女子バスケットボール部が担当でした。大きな声でさわやかに挨拶をし、笑顔がいっぱい広がっていました。その元気の良さで、宮中だけでなく、地域全体も明るくしていけるといいですね。

  • 今朝のあいさつ運動

    公開日
    2012/10/31
    更新日
    2012/10/31

    その他

    今朝のあいさつ運動はバスケットボール部女子でした。今まで何度もあいさつ運動の写真を撮っていますが、今までで一番大きな声が飛び交うあいさつ運動でした。小学生も中学生に負けじと大きな声であいさつできていました。

  • 多目的室の前に

    公開日
    2012/10/31
    更新日
    2012/10/31

    その他

     多目的室の前に、尾張教育研究会、書写作品コンクール入賞者の作品が掲示してあります。来週から学校公開週間が始まります。その折りには、是非ご覧ください。

  • 詩の紹介 No.96

    公開日
    2012/10/31
    更新日
    2012/10/31

    その他

     準備万端、準備周到も大切なこと。ただ、思った時に、思ったことをやってみることも大切。その後そこで、続けてみることができたら最高ですね。

  • 花言葉と今日は何の日

    公開日
    2012/10/31
    更新日
    2012/10/31

    その他

     今日の花言葉と花の写真、今日は何の日を載せます。

  • 6時間目の様子 (3年生)

    公開日
    2012/10/30
    更新日
    2012/10/30

    3年生

    どの授業でも集中している姿が見られました。がんばってますね。

  • 職場体験の事後学習やってます! (2年生)

    公開日
    2012/10/30
    更新日
    2012/10/30

    2年生

    本日の総合の時間で、職場体験で学んだことをまとめるレポート作りをしました。全員分を冊子にして、お世話になった各事業所に送らせていただく予定です。

  • 文化セミナー事前打ち合わせ会

    公開日
    2012/10/30
    更新日
    2012/10/30

    その他

    今日は、11/6(火)の文化セミナーに向けて、各講座ごとに、持ち物や準備しておくことの説明を受けました。来週にありますので、しっかり用意しておきたいですね。

  • さわやか広場

    公開日
    2012/10/30
    更新日
    2012/10/30

    その他

     本日昼放課、1年3組の生徒3名がさわやか広場のペンキ塗りを手伝ってくれました。きれいに塗ってくれました。ありがとう。

  • 1年の会食、訪問

    公開日
    2012/10/30
    更新日
    2012/10/30

    その他

     1年生の給食。準備も早く、楽しそうに会食していました。

  • 本日の給食

    公開日
    2012/10/30
    更新日
    2012/10/30

    その他

    【メニュー】秋刀魚の塩焼き ほうれん草のゴマ和え 関東煮
           ごはん 牛乳

  • 1時間目の授業の様子

    公開日
    2012/10/30
    更新日
    2012/10/30

    その他

     久しぶりに、1時間目の授業を見てきました。週訓「積極的に授業に参加しよう。」通り、みんな一生懸命に、授業に取り組んでいました。

  • 今朝のあいさつ運動

    公開日
    2012/10/30
    更新日
    2012/10/30

    その他

     今朝のあいさつ運動は、バスケットボール部男子でした。さすが、鍛えられた部活動。朝一番に大きな声で「おはようございます。」さわやかな気持ちにしてくれました。