学校日記

  • 6時間目のようす [2年生]

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    2年生

    本日の6時間目のようすです。

    1組 英語
    2組 理科
    3組 保健体育
    4組 数学
    5組 国語

    多くの教科で期末テストの返却がありました。その復習をテスト返却の後に行いました。また、保健体育では持久走を行いました。持久走の季節ですね。頑張りましょう。テストに関しても次に生かす工夫をしてください。無駄にしないように!

  • 給食 【3年生】

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    3年生

    今日の献立はしらたまうどん、牛乳、きのこと湯葉のあんかけうどん、さつまいものかきあげ、チンゲンサイの和え物です。おいしくいただきます^^

    【給食メッセージ】
    きのこには、ビタミンDが多く含まれています。ビタミンDはカルシウムの吸収をよくし、丈夫な骨の形成を助ける働きがあります。今日はうどんの汁の中に2種類のきのこが入っています。

  • 落ち葉掃きボランティア 【3年生】

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    3年生

    今日から朝の落ち葉掃きボランティアがスタートしました。「学校の為に頑張りたいです」という生徒の声から企画の準備が始まり、多くの生徒が参加をしてくれました!短い時間でもとてもキレイになりましたね♪本当にありがとう^○^

  • 人権集会 【3年生】

    公開日
    2021/11/29
    更新日
    2021/11/29

    3年生

    5時間目は人権集会があり、各クラスで啓発ビデオを視聴しました。

    テーマは「インターネットと人権」です。私たちの生活はインターネットを通じて豊かなコミュニケーションがとれるようになった一方で、トラブルが増えてきています。インターネットを正しく使い、お互いの人権を尊重できる行動をとる為にも、自分の行動を振り返ってみましょう。

  • 今日の給食

    公開日
    2021/11/29
    更新日
    2021/11/29

    その他

    今日の献立はご飯、牛乳、さわらの照り焼き、豆腐と野菜のチャンプルー、えのきとじゃがいもの味噌汁です。

    【給食メッセージ】
    チャンプルーは沖縄県の言葉で混ぜこぜにしたものという意味で、さまざまな種類の食材を一緒に炒めた料理です。今日は7つの食材を使って作りました。

  • テスト前のようす [2年生]

    公開日
    2021/11/29
    更新日
    2021/11/29

    2年生

    期末テスト最終日テスト前のようすです。

    技術家庭科、数学、美術の順で実施されました。

    今回のテストはどうだったでしょうか。結果の善し悪しにかかわらず、次につながるように反省をしたり復習したりしましょう。ここで終わりではありまんが、とりあえず、おつかれさまでした!

    さて、午後からは人権集会があります。自分の中でなにかを思考する時間にしてくれればいいのかなと思います。集中して受けましょう。

  • 期末テスト直前 学習の様子 【1年生】

    公開日
    2021/11/29
    更新日
    2021/11/29

    1年生

    期末テスト最終日、直前の総復習の様子です。
    緊張感が感じられます。

  • 週  予  定

    公開日
    2021/11/29
    更新日
    2021/11/29

    行事関係

    今週(11/29〜12/5 最終下校16:30)の本校教育活動の予定です。

    ◆29日(月)
    ☆期末テスト・3日目
    5限人権集会
    ☆帰りの部活動休養日

    ◆30日(火)
    <短縮日課>
    ・朝読書

    ◆1日(水)
    <短縮日課>
    ・朝読書

    ◆2日(木)
    <短縮日課>
    ・朝読書
    ・栄養士訪問 2年1組・2組
    ☆帰りの部活動休養日

    ◆3日(金)
    <短縮日課>
    ・朝読書
    ・栄養士訪問 2年4組・5組

    ◆4日(土)
    休業日

    ◆5日(日)
    休業日


    ☆11月29日(月)が、2学期期末テスト最終日となります。お子さまが、集中してテスト勉強に取り組めるよう、体調管理も含め各ご家庭でご指導・ご支援をお願いいたします。

  • 期末テスト2日目 テスト前のようす [2年生]

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    2年生

    本日のテスト前のようすです。

    期末テスト2日目は、英語、社会、音楽の順で実施されます。週末ラストテスト、悔いの残らぬようやりきろう!

  • 1限のようす [2年生]

    公開日
    2021/11/25
    更新日
    2021/11/25

    2年生

    本日の1時間目のようすです。

    期末テスト初日前の総まとめの時間です。仲間と切磋琢磨しているようすがとても印象的でした。理科、国語、保健体育の順で実施されましたが、いかがだったでしょうか。

    明日も月曜日もテストが控えています。休息をとりつつも、自分の目標としているところに少しでも近づけるように、時間を有効に使って勉強を進めていってください。ファイトです!

  • 11/24 3時間目のようす [2年生]

    公開日
    2021/11/25
    更新日
    2021/11/25

    2年生

    11月24日3時間目のようすです。

    1組 英語
    2組 社会
    3組 理科
    4組 国語
    5組 数学

    どの授業でもテスト前の総復習をしていました。まとめをしっかりと行ったことで、本日のテストにつなげられたと思います。引き続き、勉強の成果を十分に発揮してほしいと切に願っています!

  • 今日の給食

    公開日
    2021/11/25
    更新日
    2021/11/25

    その他

    今日の献立は愛知の米粉パン、牛乳、焼きそば、鶏肉のケチャップ煮、大根サラダです。

    【給食メッセージ】
    ケチャップはトマトを使った物が一般的ですが、野菜や果物を使ったソース全般のことをいいます。マッシュルームケチャップやバナナケチャップなどもあります。

  • 朝の様子 【3年生】

    公開日
    2021/11/25
    更新日
    2021/11/25

    3年生

    朝から黙々と勉強に取り組んでいます。テストで自分のベストを出せるように頑張ってね♪

  • 5時間目の授業 【1年生】

    公開日
    2021/11/24
    更新日
    2021/11/24

    1年生

    1の1、1の2は数学です。テスト前の総復習をしていました。

    1の3は理科で、「光の屈折」についてのまとめをしていました。

    1の4は社会で、鎌倉時代、南北朝時代のまとめをしていました。

    期末テスト前ということで、どのクラスも分からないところを先生に質問したり、問題を解いたりして、真剣に勉強していました。
    明日はベストを尽くしてください。

  • 給食 【3年生】

    公開日
    2021/11/24
    更新日
    2021/11/24

    3年生

    当番さん寒い中でも配膳を頑張ってくれてありがとう!

    今日の献立はご飯、牛乳、カワハギの甘酢あん、白菜の塩昆布和え、豚汁です。今日は和食の日です。和食の栄養バランスの良さを認められ世界的に注目されています。おいしくいただきます♪

  • 11/22 1時間目のようす [2年生]

    公開日
    2021/11/23
    更新日
    2021/11/23

    2年生

    11月22日1時間目のようすです。

    職業について考えを深めるレポート作成をして、終わった人からテスト勉強をしました。

    さて、テスト勉強ははかどっているでしょうか。今回のテストに向かう姿勢がいつも以上に前のめりだと感じるのは気のせいでしょうか。そう思えるくらい、自習に向かう姿、教え合う姿、質問をする姿が印象的です。たくさん質問をされたので写真を撮る隙がなかったです。

    ぜひ、この頑張りを成果に結びつけてほしいと切に願います。明日も頑張りましょう!

  • 週  予  定

    公開日
    2021/11/20
    更新日
    2021/11/20

    行事関係

    今週(11/22〜11/28 最終下校16:30)の本校教育活動の予定です。

    ◆22日(月)
    <朝会日課>
    ・朝会+表彰伝達
    教育相談

    ◆23日(火)
    勤労感謝の日

    ◆24日(水)
    <短縮日課>
    教育相談

    ◆25日(木)
    <特別日課>
    ☆期末テスト・1日目

    ◆26日(金)
    <特別日課>
    ☆期末テスト・2日目

    ◆27日(土)
    休業日

    ◆28日(日)
    休業日


    ☆11月25日(木)から、いよいよ2学期期末テストです。お子さまが、集中してテスト勉強に取り組めるよう、各ご家庭でご指導・ご支援をお願いいたします。
    ☆日に日に寒さが増し、朝晩の寒暖差から体調を崩す生徒が増えています。また、空気が乾燥し始めインフルエンザも流行する時期となりました。新型コロナウイルス感染症予防対策と合わせて、お子さまの体調管理をよろしくお願いいたします。

  • 4時間目の授業の様子 【2年生】

    公開日
    2021/11/19
    更新日
    2021/11/19

    2年生

    2の4、2の5の保健体育です。
    男子はサッカー、女子はバレーボールです。

  • 4時間目の授業の様子 【1年生】

    公開日
    2021/11/19
    更新日
    2021/11/19

    1年生

    1の1は英語で、「なんて・・・・なんだろう」の表現を学んでいました。
    「How Beautiful!」など、会話を交わしていました。

    1の2は国語で、「いろは歌」について学んでいました。

    1の3は社会で、「南北朝の動乱と室町時代」を学んでいました。

    1の4は理科で、「光がガラスを通るときの進み方を知ろう」で、光の屈折について学んでいました。

  • 11/18 5,6時間目のようす [2年生]

    公開日
    2021/11/19
    更新日
    2021/11/19

    2年生

    昨日11月18日の5,6時間目のようすです。

    各学級で野外学習の思い出絵日記作成や職業について考えを深めるレポート作成、各種アンケートに取り組みました。

    一所懸命に取り組んでいましたね。

    2学期期末テストのテスト週間に昨日から突入しています。何事も計画的にこなしていきたいですね。