-
今年もありがとうございました
- 公開日
- 2021/12/28
- 更新日
- 2021/12/28
行事関係
☆今年も保護者のみなさまには、本校の教育活動にあたたかいご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。12月29日(水)〜1月3日(月)までは学校閉校期間となります。生徒や同居するご家族が新型コロナウイルス感染症の陽性が判明した、又は濃厚接触者に特定された場合は、江南市役所【54−1111】にその旨をお伝えください。
☆令和3年のホームページ更新は本日までとなります。次回の更新は年明けの令和4年1月4日となります。
来年度もよろしくお願いいたします。良い年をお迎えください。
-
今日の女子バスケ部
- 公開日
- 2021/12/28
- 更新日
- 2021/12/28
部活動
今日は今年最後の練習でした。前半は、主にゲーム形式の練習を行い、後半は体育館の掃除をしました。
気持ちを込めて丁寧に、一生懸命磨いてくれました。進んで取り組む姿が素敵でした。ありがとう!次の練習は来年です。気持ち新たに一丸となって頑張りましょうね!みなさん良いお年を♪ -
冬休み前半【女子バレーボール部】
- 公開日
- 2021/12/28
- 更新日
- 2021/12/28
部活動
今日は今年最後の部活動でした。
毎日使った体育館をキレイに掃除し、部活動を締めくくりました。
来年もチーム一丸となって、練習に磨きをかけましょう☆
お疲れ様でした!!
-
☆ 本日の水泳部 ☆
- 公開日
- 2021/12/28
- 更新日
- 2021/12/28
部活動
体幹トレーニングや筋力トレーニングの後、1年の締めくくりと感謝を込めて、プールの大掃除を行いました。
予想外の雪で、プールサイドは凍っており、とても寒かったですが、みんな隅々まで一生懸命掃除していました。1年お疲れ様でした!年明けに元気に会いましょう!みんな、よいお年を! -
陸上部 本日の活動について
- 公開日
- 2021/12/28
- 更新日
- 2021/12/28
部活動
本日の陸上部の活動は、校内練習に変更します。
時刻は予定通り11時30分から始めます。
昨日と同様に、自転車ではなく徒歩での登校をお願いします。また、登校する際は、路面の凍結等に十分注意してください。登校するのが難しい場合は、お手数ですが学校の方までお電話いただけると幸いです。よろしくお願いします。 -
吹奏楽部 アンサンブルコンテスト
- 公開日
- 2021/12/27
- 更新日
- 2021/12/27
部活動
12月24日、木管4重奏のチームは愛知県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会に出場しました。演奏曲目は「地下鉄」です。この曲はリズムとスピードに乗った曲で、トンネルや地上を走ったり、プラットフォームに出たり、カーブがあったりと色々な場面のある楽しい曲です。
練習時間などが大変制約される中、本番ぎりぎりまで粘り強く練習してきました。昨年のコンテストはビデオ審査、夏のコンクールは舞台で演奏できましたが無観客でした。今日はホールの舞台で、そしてお客さんの前で演奏できる喜びを胸に、一生懸命に、集中して演奏しました。あっという間の4分間、そして銀賞をいただきました。
2月にはもう一つの個人・重奏コンテストがあります。音楽をみんなで創り上げる楽しさや嬉しさを思いながらこれからもみんなで活動していきます。 -
12月28日 パソコン部活動について
- 公開日
- 2021/12/27
- 更新日
- 2021/12/27
部活動
凍結、積雪の恐れがあるため、明日の部活動を中止とさせていただきます。
年内最後の活動予定でしたが、生徒の安全を考えた上での判断になります。ご理解願います。
なお、次回は1月5日 9時からとなりますのでよろしくお願いします。 -
今日の男子バレーボール部
- 公開日
- 2021/12/27
- 更新日
- 2021/12/27
部活動
年内最後の部活動でした。雪が降り、気温が低い体育館でしたが、前半は身体を動かしました。後半は体育器具庫の大掃除でした。普段掃除ができない場所ですが、中に入っている物を全部だし、掃除をしました。みんなで協力して、素早く行うことができました。
これで来年まで部活はありません。最後にも話をしましたが、自由な時間のうち、少しはバレーのために身体を動かす時間を作って欲しいと思います。それでは男子バレー部のみなさん、よいお年を! -
本日の陸上部の活動について
- 公開日
- 2021/12/27
- 更新日
- 2021/12/27
部活動
本日の陸上部の活動ですが、校内での練習に変更させていただきます。
11時30分から練習を始めたいと思います。また、予定では自転車での登校になっておりましたが、滑りやすくなっていますので徒歩で来ていただきたいです。
ご無理のない程度で、安全に留意して登校してください。
明日も状況次第で練習内容や練習場所の変更があるかもしれません。ご了承ください。その際は、またホームページを通してご連絡いたします。 -
男子バスケットボール部 明日の部活予定
- 公開日
- 2021/12/27
- 更新日
- 2021/12/27
部活動
明日の部活動は7時30分からとしていましたが、積雪が予想されるため8時開始にしたいと思います。明日も積雪のため道路状況が悪いことが予想されます。気をつけて登校してください。
なお、明日の天候次第では部活動の急な時間変更・中止もありえます。その際はホームページにてお知らせいたします。
-
今日のソフトテニス部
- 公開日
- 2021/12/27
- 更新日
- 2021/12/27
部活動
本日予定していた活動は中止にします。
明日は予定通り行います。 -
☆ 本日の水泳部 ☆
- 公開日
- 2021/12/24
- 更新日
- 2021/12/24
部活動
ぞうきんがけや落ち葉掃きで、学校がきれいになりました。みんなありがとう♪
今日はクリスマスらしい部活になってよかったですね。 -
放課と学活 【3年生】
- 公開日
- 2021/12/23
- 更新日
- 2021/12/23
3年生
学活の様子です。2学期の振り返りを行ったり、仲間からのメッセージや通知表を読み返したりしていました。中学校生活もあと少し、一日一日をかみしめて過ごしたいですね^^
冬休み明けに、更にパワーアップしたみなさんと会えるのを楽しみにしています♪ファイト3年生!! -
終業式 【3年生】
- 公開日
- 2021/12/23
- 更新日
- 2021/12/23
3年生
5時間目は各教室ライブ放送で終業式を行いました。2学期も終わり、いよいよそれぞれの進路が決まる3学期に突入します。全員がベストを尽くせるよう、「チーム全力」で頑張っていこうね♪
-
給食 【3年生】
- 公開日
- 2021/12/23
- 更新日
- 2021/12/23
3年生
当番さん2学期の間ありがとう!!
今日の献立はクロスロールパン、牛乳、クリスピーチキン、カラフル野菜の粒マスタードサラダ、クリームコーンのスープ、いちごクリームorチョコクリームケーキ(セレクト)です。 -
学年集会【1年生】
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
1年生
先日行われた学年集会の様子です。「2学期を表す漢字」「3学期の目標を表す漢字」を一字で表そうということで、書画カメラを使いながらその場で書いて発表しました。当日、緊張感のある中、漢字を書いてくれた人ありがとう。また、学年レクの表彰やコグコン(コグトレコンクール)の表彰も行いました。3学期も行う予定なので、どのクラスもまた頑張りましょう。田中先生からは冬休みの学習について、塚本先生からは冬休みの過ごし方について話がありました。もうすぐ冬休みです。先日の集会で言われたことを忘れずに、充実した休みにしましょう。
-
2時間目のようす [2年生]
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
2年生
本日の2時間目のようすです。
1組 理科「放射線の利用,真空放電」
危険なイメージのある放射線も、案外身近なものに関与していることを知りました。
2組 数学「正三角形の証明」
まずは手順通りに、こつこつ積み上げましょう。
3組 国語「単元テスト」
単元テストを実施しました。漢字テストも返却されましたね。漢字力を高めていきましょう。
4組 音楽「雅楽 越天楽」(世界観を知りその空気感を音楽から鑑賞文にまとめよう)
和の文化に触れましたね。綺麗な音色を心にとどめておきましょう。
5組 国語「魅力的な提案をしよう」(提案する内容を決めよう)
クロームブックを使って提案する準備をしましたね。アニメーションの多用は注意しましょうね。
厳しい寒さが続く中、暖かな日差しがとても気持ちよく感じられる今日この頃ですね。
今日を含めて、冬休みまで残り2日です。 -
給食 【3年生】
- 公開日
- 2021/12/21
- 更新日
- 2021/12/21
3年生
当番さん今日もありがとう!あと2日間よろしくね♪
今日の献立はご飯、牛乳、茶碗蒸し、あんこう鍋、小松菜のおひたしです。
【給食メッセージ】
あんこうは冬が旬の魚です。水温が低くなったこの時期は身がしまり、脂ものっておいしくなります。コラーゲンがたっぷり含まれているので、肌をきれいにする効果があります。 -
1時間目(+放課)のようす [2年生]
- 公開日
- 2021/12/20
- 更新日
- 2021/12/20
2年生
本日の1時間目と1時間目の放課のようすです。
各学級で学校生活にまつわるアンケートに回答しました。今年の生活について振り返ることができたでしょうか。
さて、冬休み前最後の週です。思い残すことがないように、精一杯勉強や運動をして、仲間との時間を大切にしましょう。 -
1時間目の様子 【3年生】
- 公開日
- 2021/12/20
- 更新日
- 2021/12/20
3年生
1時間目は各クラスで願書のチェックと、学校生活に対するアンケートに取り組みました。願書は初めて書いたため、とても緊張したと思います。一つずつ自分の進路に向けて着実にクリアしていきましょう。