-
平成23年度 3学期の思い出
- 公開日
- 2012/03/31
- 更新日
- 2012/03/31
行事関係
平成23年度も今日で終わりです。最後に23年度3学期の思い出を下のアドレスをクリックしてご覧ください。
<1月の思い出>
http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/movie/omoide23-1.wmv
<2月の思い出>
http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/movie/omoide23-2.wmv
<3月の思い出>
http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/movie/omoide23-3.wmv
-
イモトアヤコさん、曼陀羅寺にやってくる。
- 公開日
- 2012/03/30
- 更新日
- 2012/03/30
その他
中京テレビの「幸せの黄色い仔犬」のロケで、タレントのイモトアヤコさんが、曼陀羅寺にやってきました。「カゼノミヤ響」のOBたちが、旗を掲げてアピールしましたが、果たして放送時に映っているでしょうか。放送が楽しみです。
(イモトさんを撮影することは、肖像権の関係で無理でしたので、その場の雰囲気だけでも・・・) -
平成23年度 2学期の思い出
- 公開日
- 2012/03/30
- 更新日
- 2012/03/30
行事関係
平成23年度も終わりを迎えようとしています。2年を振り返って、思い出の写真をスライド風に集めました。ぜひ下のアドレスをクリックしてください。
<8月の思い出>
http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/movie/omoide23-8.wmv
<9月の思い出>
http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/movie/omoide23-9.wmv
<10月の思い出>
http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/movie/omoide23-10.wmv
<11月の思い出>
http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/movie/omoide23-11.wmv
<12月の思い出>
http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/movie/omoide23-12.wmv
-
女子バレー部 お別れ会
- 公開日
- 2012/03/29
- 更新日
- 2012/03/29
部活動
卒業した女子バレー部のOGが来てくれました。お別れの記念に先生チームと対戦しました。OG・現役の連合チーム対若手先生チームがガチンコ対決しました。5セットも闘いましたが、結果は何と先生チームが1セットも取れずに惨敗しました。さすが強豪女子バレーボール部ですね。
-
平成23年度 1学期の思い出
- 公開日
- 2012/03/29
- 更新日
- 2012/03/29
行事関係
平成23年度も終わりを迎えようとしています。1年を振り返って、思い出の写真をスライド風に集めました。ぜひ下のアドレスをクリックしてください。
<4月の思い出>
http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/movie/omoide23-4.wmv
<5月の思い出>
http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/movie/omoide23-5.wmv
<6月の思い出>
http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/movie/omoide23-6.wmv
<7月の思い出>
http://www.city-konan.ed.jp/miyada-j/movie/omoide23-7.wmv -
イモトアヤコさんが曼陀羅寺にやってくる!
- 公開日
- 2012/03/28
- 更新日
- 2012/03/28
行事関係
お知らせします。明後日、3月30日(金)午前10時30分〜11時30分ごろに中京テレビの「幸せの黄色い仔犬」の取材で、タレントのイモトアヤコさんが曼陀羅寺にやってきます。曼陀羅寺正堂前で番組のオープニングを収録するそうです。時間のある人は、正堂前に集まってください。ひょっとしたらテレビに出るかも??「宮中魂」の幟も登場か?番組ホームページは、下のアドレスをクリックしてください。
http://www.ctv.co.jp/koinu/ -
バレーボール教室
- 公開日
- 2012/03/27
- 更新日
- 2012/03/27
部活動
古知野中学校の体育館の竣工記念に行われたバレーボール教室に本校の男子バレー部も呼んでいただきました。トヨタ合成「トレフェルサ」の選手の方から、基本的な練習の方法を教えていただいたり、試合の相手をしていただいたりとバレー部員にとっては夢のようなひとときになりました。「トレフェルサ」のみなさん本当にありがとうございました。また古知野中学校、新体育館完成おめでとうございます。(古知野中学校の前の体育館が落成したときは、メキシコオリンピック体操金メダリストの中山選手がみえました。当時小学生だった私は、なぜかその会場にいて、中山選手の大車輪に驚愕した覚えがあります。今日の思い出を生徒達も長く覚えてくれているといいですね。)
-
西尾張ジュニアソフトテニス研修大会
- 公開日
- 2012/03/27
- 更新日
- 2012/03/27
部活動
テニス部が、西尾張ジュニアソフトテニス研修大会に出場しました。残念ながら予選リーグで惜敗し決勝トーナメントに進むことができませんでしたが、春、夏に向けて課題がみつかった大会となりました。ガンバレ!宮中女子ソフトテニス部
-
宮中カレンダー24年度版できました。(3)
- 公開日
- 2012/03/27
- 更新日
- 2012/03/27
3年生
卒業記念製作の宮中カレンダー24度版できました。3学期のバージョンをアップしましたので、下のアドレスをクリックしてください。↓
卒業記念製作の宮中カレンダー24度版できました。3学期のバージョンをアップしましたので、下のアドレスをクリックしてください。↓
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2320018/doc/34442/696691.pdf -
江南市小中学校教員 学級づくり研修会
- 公開日
- 2012/03/27
- 更新日
- 2012/03/27
その他
春休み先生達も学んでいます。今日は朝から江南市小中学校教員学級づくり研修会に多くの先生が出かけました。岐阜県山県市立高富小学校の川田英樹先生を講師に迎え、学級づくり、特に4月のスタートの大切さを勉強しました。市内の多くの先生が真剣に学んでいました。まだ春休みですが、先生達は、新年度の準備にかかっています。
-
宮中カレンダー24年度版できました。(2)
- 公開日
- 2012/03/26
- 更新日
- 2012/03/26
3年生
宮中カレンダー24度版できました。2学期のバージョンをアップしましたので、下のアドレスをクリックしてください。
宮中カレンダー24度版できました。2学期のバージョンをアップしましたので、下のアドレスをクリックしてください。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2320018/doc/34440/696558.pdf -
ウィル大口スイムフェスティバル結果
- 公開日
- 2012/03/26
- 更新日
- 2012/03/26
部活動
昨日行われたウィル大口スイムフェスティバルで、田川潤くんが「男子中学・高校バタフライ50m」で見事3位入賞しました。(タイム29.18)高校生を含めての第3位ですので、素晴らしい結果です。今後に大いに期待が持てる結果です。おめでとうございます。
また、一般の部で参加した伴野先生は、「男子一般18+自由形25m」で見事2位入賞(タイム12.95)そして、仙石先生は「男子一般50+自由形25m」(タイム14.33)「男子一般50+自由形50m」(タイム33.14)で見事優勝しました。どちらも大会新記録の快挙です!おめでとうございました。 -
アクセス数200,000件達成
- 公開日
- 2012/03/25
- 更新日
- 2012/03/25
その他
宮田中学校のホームページのアクセス数が、200,000件を突破しました。おかげさまで、年度当初目標にしていた件数をクリアすることができました。年度途中、達成は難しいと考えた時期もありましたが、多くの方の応援で目標が達成できました。ご支援ありがとうございました。
-
江南市内公立中学校 吹奏楽部 合同演奏会
- 公開日
- 2012/03/25
- 更新日
- 2012/03/25
部活動
江南市内公立中学校吹奏楽部合同演奏会が、江南市立北部中学校の体育館で行われました。宮田中学校の吹奏楽部も出演し、「パイレーツ・オブ・カリビアン」「ホープ・タウン・ホリデー」「AKB48メドレー」を演奏しました。他校に比べて少ない部員でしたが、迫力では負けることない演奏で大きな拍手をもらっていました。
-
男子バスケットボール部 OB戦
- 公開日
- 2012/03/25
- 更新日
- 2012/03/25
部活動
男子バスケットボール部がOB戦を行いました。この春に卒業した先輩たちが後輩たちと試合をしてくれました。また、写真には写っていませんが、高校生の先輩も来てくれました。先輩方ありがとうございました。
-
ウィル大口スイムフェスティバル
- 公開日
- 2012/03/25
- 更新日
- 2012/03/25
部活動
水泳部が、ウィル大口スイムフェスティバルに参加しました。冬のトレーニングの成果を試す絶好の場です。みんな自己ベストをめざしてがんばっていました。また、顧問の仙石先生と伴野先生も一般の部25m自由形に参加しました。
宮中のプールも改装工事が終わり、新しくなりましたので、春からの宮中のプールでのトレーニングが楽しみですね。がんばれ!宮中水泳部。 -
岐阜経済大陸上記録会
- 公開日
- 2012/03/25
- 更新日
- 2012/03/25
部活動
陸上部が岐阜経済大陸上記録会に参加しました。いよいよ今シーズン初の公認大会。試合感をつかみ、来週以降の試合につなげるというのが目標。かなりの強風が吹く中、シーズン初戦としてはいい記録がたくさん出ました。主な記録は以下の通りです。
青山尚人 1500m 4分29秒01
木下晃輔 1500m 4分48秒26
荒木豊大 1500m 4分58秒05
杉山拓巳 1500m 4分58秒65
岡崎大生 砲丸投 9m24
柴山安里 100m 13秒62
中村文音 走高跳 135cm
-
宮中カレンダー24年度版できました。
- 公開日
- 2012/03/24
- 更新日
- 2012/03/24
3年生
先日、卒業した3年生が卒業記念製作として作成していた宮中カレンダー24年度版が完成しました。(行事予定ではありません。純粋なカレンダーです)
pdfファイルでアップしましたので、下のアドレスをクリックして、ダウンロードし印刷して使ってください。(今日は、1学期分のみです。)
1学期3年バージョン
先日、卒業した3年生が卒業記念製作として作成していた宮中カレンダー24年度版が完成しました。(行事予定ではありません。純粋なカレンダーです)
pdfファイルでアップしましたので、下のアドレスをクリックして、ダウンロードし印刷して使ってください。(今日は、1学期分のみです。)
1学期3年バージョン
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2320018/doc/34409/696211.pdf
1学期2年バージョン
1学期2年バージョン
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2320018/doc/34408/696210.pdf
1学期1年バージョン
1学期1年バージョン
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2320018/doc/34408/696210.pdf
-
江南市中学生バレーボール大会(女子バレーボール部)
- 公開日
- 2012/03/24
- 更新日
- 2012/03/24
部活動
江南市中学生バレーボール大会が、本校を会場に行われました。市内6チームの総当たり戦で、宮田中女子バレーボール部は、2勝1敗1分けで3位に入賞しました。上位のチームとも接戦でしたので、今後のに期待が持てそうです。ガンバレ!宮中女子バレーボール部
-
修了式
- 公開日
- 2012/03/23
- 更新日
- 2012/03/23
行事関係
1年のまとめの修了式がありました。校長先生から、「新年度へ向けて『一歩前進』で後輩の手本となるようがんばってほしい」などの話がありました。
その後の表彰伝達では「絆」短歌で入選した3人と江南市リーグで3位に入賞した男子バレーボール部が表彰を受けました。また24年度前期の生徒会役員の任命式もありました。会長の嘉陽さんからは、「行事の充実、よりよい学校作りのためにがんばりますので、協力をお願いします」と1,2年生に呼びかけました。