-
おはようございます。3月31日(土)
- 公開日
- 2018/03/31
- 更新日
- 2018/03/31
その他
今日の花(ユキヤナギ)
-
本日の水泳部☆
- 公開日
- 2018/03/30
- 更新日
- 2018/03/30
部活動
今日も暖かい日になりました。
今日は校内で1時間程度練習したあと、ランニングで蘇南公園に行き、桜を見ながらトレーニングをしました。とても気持ちのいい汗をかけましたね。
学校に戻り、サーキットトレーニングをしました。
明日明後日と練習がないため、今日のうちにしっかりと体を動かしました。
次の練習日は、それぞれ2年生、3年生に進級しています。年度のスタートでもあるので、それぞれ目標を持って、しっかり取り組みましょう! -
泣き虫主任リターンズ!!(最終回)
- 公開日
- 2018/03/30
- 更新日
- 2018/03/30
3年生
RED学年のみなさん、新生活の準備は順調でしょうか?
先生は、みんなと過ごした教室や廊下の点検をして、ようやく次の後輩たちへの引渡しの準備を終えたところです。
いつまでも思い出に浸ってはいけないと思いつつ、みんなと過ごした時間を懐かしんでいる先生がいます。
みんなと過ごした一年は、本当にあっという間でした。
それは日々の生活がとても充実していたから。
学校はたくさんのことを学ぶところです。
でもそれ以上に、楽しいところでないと先生はいけないと思います。
RED学年のみなさん、宮中で過ごした3年間は楽しかったですか?
きっと答えは決まっていますね。
4月からの新生活、進学する人、働く人、働きながら進学する人、色々な人がいると思いますが、ぜひ楽しんでください。
不安や迷い、辛いこと苦しいこと悲しいこと、たくさんのことが待っているかもしれませんが、その先にはきっと楽しいことが待っています。
そう断言できるのは君たちと過ごした1年間があるからです。
君たちがそう思わせてくれました。
だから大丈夫。
近くにはいませんが、いつまでも先生たちは君たちの先生たちです。
4月からの君たちの活躍を心から願っています。
1年間、素敵な時間をありがとう!また、会う日まで、、、
学年主任 柴田 健治 -
おはようございます。3月30日(金)
- 公開日
- 2018/03/30
- 更新日
- 2018/03/30
その他
今日の花(レンギョウ)
-
桜が満開です
- 公開日
- 2018/03/29
- 更新日
- 2018/03/29
その他
ここ数日の暖かさで、宮中校内の桜も一気に開花し、すでに満開です。
-
今日のソフトテニス部
- 公開日
- 2018/03/29
- 更新日
- 2018/03/29
部活動
今日は初夏のような暖かい日になり、半袖で練習する人もでてきました。
練習の後半は、前衛練習を行いました。
きれいなボレーが決まるようになってきました。
ミスを減らし、さらに確実にポイントを取れるようにしていきたいです。
-
本日の水泳部☆
- 公開日
- 2018/03/29
- 更新日
- 2018/03/29
部活動
今日は夏のような暑さで、プール掃除日和となりました。
陸上練習のあと、水を減らしたプールで、藻が張った底や壁を磨きました。朝のうちは冷たかった水が、だんだん気持ちよくなり、作業がはかどりました。
プール内がきれいになったら、次はプールサイドや通路を磨きました。
泳げるようになったら、毎日使うプール。みんなで気持ちよく使うために、協力してきれいにできました。がんばりましたね!
最後に、きれいになったプールで写真撮影☆太陽も、みんなの笑顔もまぶしく輝いています。早く泳ぎたくなりましたね。
明日も午前中に練習を行います。今の学年で最後の部活、しっかりがんばりましょう! -
3−5のみんなへ
- 公開日
- 2018/03/29
- 更新日
- 2018/03/29
3年生
いよいよ新しい生活が始まります。
「さわやかなあいさつ」と「素直な心」を大切にすると、早く自分の居場所をつくれますよ。
もしつらいことがあったら、私の最後の国語の授業の話を思い出し、1年はがんばり抜きましょう。1年がんばれれば、次の2年も必ず前進できます。
今のあなたなら、大丈夫です。少し離れたところから、いつも応援しています。
3年5組担任 澤田 洋子 -
U−15予選リーグ VS扶桑中学校
- 公開日
- 2018/03/28
- 更新日
- 2018/03/28
部活動
第5節、扶桑中学校と対戦しました。
終始、相手にペースを握られ、4−0で敗れてしまいました。
これで2勝3敗となり、あとがなくなりました。
金曜日の滝中学校に勝利することが絶対条件となります。
応援よろしくお願い致します。
滝中学校戦は、犬山東部中学校にて、10時10分キックオフとなります。
☆本日の試合の様子の写真を写真シェアGOというアプリで受け取ることができます。出場時間や、ポジションにより、枚数にばらつきがありますが、ご了承下さい。パスワードは『宮中サッカー部対岩南3月28日』と『宮中サッカー部対扶桑3月28日』です。枚数が多いので2つに分けて送りました。是非ご覧ください。 -
Uー15予選リーグ VS 岩倉南部中
- 公開日
- 2018/03/28
- 更新日
- 2018/03/28
部活動
予選リーグ第4節は岩倉南部中と対戦しました。
足立くんの3ゴール、堀越くんの2ゴール、早川くんの1ゴールが決まり、6-2で勝利しました!
ただ今2勝2敗で、予選リーグ通過ギリギリラインです!
午後からの扶桑中戦に勝ちきり、決勝トーナメントへ望みを繋げたいと思います。 -
3年4組のみんなへ
- 公開日
- 2018/03/28
- 更新日
- 2018/03/28
3年生
気づいたら桜が咲いてますね。
今日は良いお天気なのでお花見に行ってみては?
4組のみんな、お久しぶりです。
この春休みは何をして過ごしているのかな?
もう高校生になる準備はできていますか?
来週には高校生ですよ!ゲームじゃなくて高校への準備を!!
先生は教室の掃除をし、4組の面影がなくなった教室を見て、みんなのことを思い出しています。
最強のクラスを目指し、一心不乱に頑張ってきた1年間。
ザギンでシースーなど食べてばっかりの修学旅行や、異様に強かった学年レクなどあげればたくさん楽しい思い出が出てくるね。
仲間思いの優しいみんなと過ごせて楽しかった。ありがとう。
これからは中学校に負けないくらい楽しい思い出つくれよ〜!
また会いましょう!
3年4組 担任 横山 雄大 -
おはようございます。3月28日(水)
- 公開日
- 2018/03/28
- 更新日
- 2018/03/28
その他
今日の花(ラッパスイセン)
-
本日の水泳部☆
- 公開日
- 2018/03/27
- 更新日
- 2018/03/27
部活動
今日も陸上練習からスタートでした。
朝早くから気温が上がり、暖かい日となりました。
部活の練習は久しぶりにバスケットボールから始めました。チームでパスを回しながら、楽しく体を動かしましたね。
その後は通常のトレーニングを行いました。
今日は、高校1年生の飯海先輩と橋本先輩が練習に顔を出してくれました。今の2年生とは昨年一緒に練習しましたが、2年生の身体と、大会成績の成長ぶりに驚いていました。一部のメニューに参加してくれ、練習に活気をくれました。
昨日練習時間が短かったぶん、今日はハードだったと思いますが、最後までがんばりましたね!明日も時間を意識しながら、しっかり練習をしましょう! -
3年3組のみんなへ
- 公開日
- 2018/03/27
- 更新日
- 2018/03/27
3年生
3組の皆さん、元気にしていますか?
4月から新しい生活が待っていますね。不安な人もいると思いますが、3組で1年過ごした君たちなら、どこへ行っても頑張ることができることでしょう。これからの人生、不安になることも多いと思いますが、3組で生活したことが少しでも前に進むきっかけになってくれたら先生は嬉しいです。
振り返ると沢山の思い出がありますね。でも、振り返ってばかりでは前に進めなくなるので、ほどほどが良いですね。みんなで作った文集でもたまに見ながら、こんな時もあったなと言えるくらいがきっとちょうど良いです。これからは中学の思い出を越えるくらいの思い出を沢山作って下さい!!そして、5年後再結成したときに新しい思い出を沢山教えて下さいね。
素敵な思い出をありがとう。では、また会う日まで!
3年3組 担任 川島 央 -
おはようございます。3月27日(火)
- 公開日
- 2018/03/27
- 更新日
- 2018/03/27
その他
今日の花(宮中のソメイヨシノ)
-
スポーツクラブ東海中学校選抜剣道大会錬成会
- 公開日
- 2018/03/26
- 更新日
- 2018/03/26
部活動
今日は、東海市民体育館で東海4県の強豪校が集う剣道大会の前に開催される錬成会に参加してきました。名古屋市内の強豪校や静岡県の学校など、なかなか対戦する機会のない学校とも試合ができました。特に、これまで、試合経験が多くなかったメンバーには、2分30秒は、強い相手とも試合が続けられ収穫が多かったことと思います。特に1年生の古谷君にとっては、大きな大会に参加し自分の実力を試すとても良い機会だったと思います。弁当の準備等をして送り出してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
-
平成29年度男子バスケットボール部OB戦!(パート2)
- 公開日
- 2018/03/26
- 更新日
- 2018/03/26
部活動
最後はみんなでハイチーズ!!
PS:今年高校を卒業した、平野SP、佐藤SP、成田SP、加藤SPも駆けつけてくれました☆卒業しても、宮中男子バスケ部を忘れない気持ち、嬉しいですね♪ -
H29年度男子バスケットボール部OB戦!
- 公開日
- 2018/03/26
- 更新日
- 2018/03/26
部活動
春休み恒例のOB戦を行いました☆
3年生のみなさん、久々の試合でしたがいかがでしたか?
スクリーンプレーや個人技、衰えを感じさせないシーンの数々、後輩の良いお手本に
なったのではないでしょうか?
2年生のみなさん、最後のガチンコの3年生との一戦、手に汗握る展開でしたね!!
夏からの成長を先輩に見せることができたのではないでしょうか?
1年生のみなさん、2年生との試合はハンデがあったとはいえ、良いシーンがたくさんありましたね!!
先輩たちから学ぶことがたくさんあったのではないでしょうか?
どの学年にも共通しているのは、バスケットが好きなこと。。。
先生たちにとっても、とても楽しい時間になりました♪
3年生のみなさん、高校に行ってもバスケを続けてくださいね! -
3年2組のみんなへ
- 公開日
- 2018/03/26
- 更新日
- 2018/03/26
3年生
大好きな3−2のみんな、元気に春休みを過ごしていますか。
みんなが3年間を過ごした宮田中学校は桜が咲き始めていますよ。みんなが卒業してから、先生は教室を片付ける毎日でしたが、ようやく来年度の新3年生に引き渡すことができる状態になりました。みんなとの思い出がたくさんありすぎて、教室が片付いていっても、先生自身が3−2をなかなか卒業できずにいたので、みんなに宣言していたように、先日髪を肩までばっさりと切りました。これで先生も3−2を卒業して、4月からまた頑張れそうです。
3−2は明るくて、優しくて、笑顔があふれていて、困っている仲間や先生を助けてくれる、とてもあたたかい学級でした。そんな3−2の担任になれて、先生は本当に幸せものです。みんなに「先生」の楽しさや喜びを、改めて教えてもらいました。ありがとう。
4月からはお互いに新しい環境での生活が始まるけれど、旧3−2らしく、いつでも笑顔を絶やさず、人に優しくできる、あたたかい人であり続けようね。
1年間本当にありがとう。そして卒業おめでとう。先生はずっとみんなのことが大大大好きです!成人式で成長した姿、そして変わらない笑顔に会えることを楽しみにしています。
We were 3-2! We love 3-2!
3−2のみんなが夢をもって未来へ進んでいけますように…
またね!
3年2組 担任 伊藤 奈奈絵
-
サッカー部 U−15予選リーグ VS城東中
- 公開日
- 2018/03/26
- 更新日
- 2018/03/26
部活動
Uー15予選リーグの3試合目は、城東中学校と対戦しました。
足立君の2ゴールの活躍で中盤まで強豪城東相手に、2−2と接戦を繰り広げましたが、最後は力の差を見せつけられ、4−2で敗れてしまいました。
切り替えて、水曜日、金曜日の残る試合に連勝し、決勝トーナメント進出へのぞみをつなげたいです。
応援にかけつけてくれた2年生の仲間もいました!本当にありがとう。
※本日の試合の様子の写真をアプリで受信することが可能です。
「写真シェアGO」というアプリをダウンロードしていただき、パスワード「宮中サッカー部3月26日」と入力して下さい。