学校日記

  • 修学旅行振り返り【3年生】

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    3年生

    今日の1限目に、修学旅行の振り返りを記入しました。3日間の中で思い出に残ったことをまとめました。

    3日間、たくさんのことがあって、書ききれない人もいました。

    また、この修学旅行でみんなのために活動し、輝いていた仲間についても考えました。

    多くの仲間に支えられたことに気づくことができました。

  • 道徳 「不自然な独り言」 【1年生】

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    1年生

    今日は「不自然な独り言」の題材を用いて、思いやりを伝えようとすることを学びました。ペアでのロールプレイングをし、ロールプレイング後に感じたことを発表する中で、思いやりについて考える姿が見られました。今後の生活に生かしていこう☆

  • 学年掲示版・校外学習事後レポート掲示【1年生】

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    1年生

     本日、第1学年・学年掲示版に校外学習での集合写真やスナップ写真を掲示しました☆公開日、学校へお越しの際は、1年生脱履の学年掲示版を是非ご覧ください☆

     また、校外学習の事後レポートを、1年1組隣の「学習室1」に全クラス分掲示してあります。学年掲示板とあわせてご覧いただけたらと思います。

  • 学校公開日のお知らせ

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    行事関係

    明日は、学校公開日です。日程は下記の通りです。
    保護者のみなさまには、ぜひご参観くださいますよう、お願いいたします。

    ◇日 程  
      8:10  生徒登校完了
      9:00〜 9:50 授業参観
     10:10〜10:55 部活動参観
      ※バレーボール部、卓球部、剣道部が、体育館で活動します。
       他の運動部は、運動場で活動します。
     11:00〜 下校(自宅で昼食)
     13:30〜 資源回収

    ☆お願い:
    ・スリッパをご用意ください。
    ・下駄箱は、東・西脱履、または体育館の下駄箱をご利用ください。
    ・駐車場がありませんので、自家用車での来校は、ご遠慮ください。
     また、近隣の商業施設の駐車場や路上への駐車もご遠慮ください。
    ・自転車でご来校の際は、体育館南側または中庭へ駐輪をお願いします。

    <公開授業一覧>

  • 2年生 英語 Practice 入国審査

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    2年生

     英語での生きたコミュニケーション力を培う場として、今日はクラスの全員がImmigration officer(入国審査官)とVisitor(観光客)に分かれて、滞在期間や滞在の目的を聞いたり、答えたりする授業を見学させてもらいました。
     好むと好まざると関わらず、皆が実際を想定して取り組む授業は、楽しく英会話が身につく授業となっていました。

  • 2年生 道徳授業 「先輩」 2

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    2年生

    上下関係を学ぶことは将来、社会人として世の中にでるために非常に大切です。
    年を重ねるということは、知らないことを知り、学び、前に進むということです。先輩になったからといってそこで満足せず、歩みを止めずに、常に学び続けるという姿勢を忘れないでください。 いつまでも後輩から尊敬される、そんな大きな背中で語る人であってくださいね。

  • 2年生 道徳授業 「先輩」  1

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    2年生

    本日1限、各クラスで道徳の授業を行いました。タイトルは「先輩」で、2年生に進級し早2ヶ月が経ちますが、先輩として今の自分の姿はどうなのか、また、どうあるべきか。深く考え、話し合いました。

  • 今朝の部活動の様子

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    部活動

     今朝は暑くもなく、寒くもなく運動には良い条件の朝でした。
     それぞれ、期末試験までの2週間、しっかり力を付けてもらいたいものです。

  • 今朝の登校の様子

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    その他

     今日は曇天ですが、心は晴れやかに5月を締めくくってもらえたらと思います。今日から3年生も合流して、3学年が揃い校内も活気が戻りました。
     今朝も、部活動に向かう皆さんに今朝の笑顔に協力をしてもらいました。
     今朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとうございました」

  • おはようございます。5月31日(金)

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    その他

    今日の花(サツキ)(今朝の宮中玄関脇)

  • 月ポスター作成【1年生】

    公開日
    2019/05/30
    更新日
    2019/05/30

    1年生

    本日、帰りのST後に5月の月ポスターを作成しました。春の校外学習や中間テストなど様々なことがあった5月を振り返りながら作成していました。完成したポスターは各クラスの教室の入り口に掲示してあります。ぜひ一度見てみて下さい☆

  • 2MBAC【1年生】

    公開日
    2019/05/30
    更新日
    2019/05/30

    1年生

    1年生は今週1週間、2分前着席キャンペーンを行っています。どの学級も3役が中心となって声かけをし、時間を意識して行動できるようになってきました。キャンペーンも残すところあと2日!最後まで時間を意識した行動をしていきましょう☆

  • 笑顔の魔法

    公開日
    2019/05/30
    更新日
    2019/05/30

    2年生

    2年生の昼放課の様子です。今日もみんな元気です! みんなにカメラを向けると満面の笑みでこたえてくれます。 たくさんの笑顔を撮っていくうちに、撮っている自分も、周りのみんなも笑顔になっていきます。 まるで魔法のようです。
    きっと、みんなに何かいいことが起こりそうな、そんな予感さえも抱かせます。

  • トーチトワリング反省会

    公開日
    2019/05/30
    更新日
    2019/05/30

    2年生

     先日、昼放課に野外学習トワリング部が久しぶりに集まり、自分たちのトーチトワリングの映像を見ました。

    自分の技や失敗している場面、「ぼくは(も)嫌だ!!」の声など、やっていた本人達だからこそ分かるポイントで反応しながら見ていました。自分たちの演技がキレイに見えていることにうれしくなり、上映後は拍手が起こりました。

    1年生の3学期から練習を始めコツコツやってきました。例年より少ない練習日程でしたが素晴らしい演技でした。
    コツコツ練習することで、素晴らしい結果が付いてくることを学べましたね。
    トワリング部は解散ですが、これからもこの経験を生かしていってください。

  • 今朝の部活動の様子

    公開日
    2019/05/30
    更新日
    2019/05/30

    その他

     テニス部、2年生はサーブが決まったり、ラリーがネット越しに続くようになってきました。1年前は、ボールがどこへ飛んでいくか分からない状況でしたので、1年間の成長を感じます。
     どの部も、明日から3年生が合流します。大会まで実質一月あまりです。1年生2年生は3年生を上手にサポートしてあげてください。

  • 今朝の登校の様子

    公開日
    2019/05/30
    更新日
    2019/05/30

    その他

     今朝は五月晴れの清々しい朝です。一時の熱波も収まり本来の5月の陽気が戻りました。今日も1年生、2年生のみの登校です。3年生はゆっくり3日間の疲れを取っているところでしょうか?また、明日から充実した学校生活をおくりましょう。
     今朝は部活動に急ぐみなさんに朝の笑顔に協力をしてもらいました。
     今朝の笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとうございます。」
     

  • おはようございます。5月30日(土)

    公開日
    2019/05/30
    更新日
    2019/05/30

    その他

    今日の花(シャガ)

  • 野外学習レポート発表練習 【2年生】

    公開日
    2019/05/29
    更新日
    2019/05/29

    2年生

    今日の5時間目の総合では、野外学習で行った課題追究学習と、それぞれの思い出をまとめたレポートを使って、発表の練習をしました。限られた時間の中で、わかりやすく伝わるように、クイズを取り入れたり、写真を使って説明したり、それぞれに工夫していました。発表の様子を見ると、大人でも「知らなかった!」と感心するような内容があり、しっかりと学習してきたことが分かりました。

    来週が本番です。さらに工夫をして、よりよい発表にしたいですね。
    みんなの発表が楽しみです!

  • 3年生 修学旅行

    公開日
    2019/05/29
    更新日
    2019/05/29

    2年生

    遅くなりましたが、時間通りに到着し、解散式と解散をすることができました。
    保護者の皆様、お迎えありがとうございました。

    夢から現実に帰ってきましたね!
    明日一日、休憩をして明後日から元気に活動できるようにしましょう!

  • 3年生 修学旅行

    公開日
    2019/05/29
    更新日
    2019/05/29

    2年生

    級長が旅のフィナーレで3日間の反省を話してくれました。
    もうすぐ到着です!