江南市立宮田中学校
配色
文字
学校日記メニュー
週 予 定
行事関係
今週(6/1〜6/7)の本校教育活動の予定です。 ◆1日(月) ☆全員登校開...
分散登校Bグループ2回目
今日は、Bグループの2回目の分散登校でした。3時間とも、教科の授業を行いました。...
今日のBグループの様子2【1年生】
1年生
給食の様子や、下校の様子を見ていても、表情が和らいできました。 この4日間で印...
今日のBグループの様子【1年生】
今日はBグループの登校日でした。 Aグループ同様、学級では仲間と打ち解けた様子...
分散登校 【3年生】
3年生
後半の2日間ともマスク越しに元気な笑顔を見せてくれました。 ソーシャルディスタン...
分散登校B 2回目【2年生】
2年生
分散登校最終日。友達との距離を意識して生活できました。 来週からは全員登校にな...
分散登校Bグループ 【3年生】
3時間目の様子です。 問題を解いたり音読したり、一人一人が集中して取り組んでいる...
分散登校Bグループ2回目 【2年生】
本日はBグループ2回目の分散登校日です。 音楽では、コロナウィルス感染拡大防止...
分散登校 Bグループ 【3年生】
1時間目の様子です。 感染予防の観点で、ペア学習やグループ学習がなかなかできない...
ネット学習自主登校
その他
今日は、ネット学習自習登校の最終日。 参加した人は、集中して学習に取り組んでいま...
分散登校Aグループ2回目
今日は、Aグループの2回目の分散登校でした。3時間、教科の授業を行いました。 1...
今日のAグループの様子【1年生】
今日は、Aグループの2度目の分散登校日でした。1回目とは違って、表情の硬さが緩ん...
分散登校Aグループ2回目 その2 【2年生】
1日目よりも上手にお互いの距離をとって生活できていましたね。 明日はBグループ...
分散登校 Aグループ【3年生】
2回目の登校で徐々に学校生活に慣れてきた様子です。 来週からは、全員登校が始まり...
3年生 Aグループ登校2日目 その2
3年生Aグループ3時間目の様子です。 国語では「教室は間違うところだ」という詩を...
3年生 Aグループ登校2日目
今日はAグループの登校2日目です。 2日目ということもあり、1日目の緊張していた...
分散登校Aグループ2回目 【2年生】
本日はAグループ2回目の分散登校日でした。 国語では、1年間の学習計画を集中し...
分散登校2日目
分散登校2日目。今日はBグループのみなさんが登校しました。 1年生は、脱履を使う...
授業・給食の様子【1年生】
今日はBグループの生徒が登校しました。 学びスタイルを意識して、集中して授業を受...
1年生分散登校(Bグループ) 学活の様子
1時間目はBグループが学活を行いました。 昨日のAグループに続いて、各クラスで中...
モラルBOX
こころの体温計
進路便り
いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2020年5月
校訓 宮田中学校校歌 学校周辺地図 江南市就学支援制度のご案内
インフルエンザ様式 インフルエンザ以外様式
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 門弟山小学校 古知野中学校 布袋中学校 北部中学校 西部中学校 藤里小学校