学校日記

  • ☆ 今日の水泳部 ☆

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    部活動

     1年生は自由形、2、3年生は専門種目のタイムを計測しました。水温も高く、泳ぎやすかったですね。「速くなった!!」という声も聞こえてきました。
     練習の途中で、1年生が「ターンの練習をしてもいいですか。」と言いにきました。自分たちで考えてどんどん行動していきましょう!
     最後は、全員でリレーをしました!

  • 5時間目の様子 【3年生】

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    3年生

    1組2組は体育です。バドミントン、卓球、テニスの3種目の中から選択して活動をしています。
    3組は数学です。様々な難易度の因数分解の問題にチャレンジしています。
    4組は理科です。仕事の原理について学習をしています。

  • 朝のST&1時間目の授業

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    2年生

    朝のSTと1時間目学活の様子です。

    本日より、1組と3組に教育実習生の先生方が入られます。大学のことなど、気になったことがあれば随時尋ねてみてはいかがでしょうか。

    5月も本日で終わり、明日から6月に入ります。じめじめした気候が続くかと思われますが、うなだれることなく張り切ってまいりましょう!

  • 給食 【3年生】

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    3年生

    落ち着いて当番さんが配膳をしてくれていました。本当にいつもありがとう♪

    今日の献立はご飯、牛乳、いわしの煮付け、しんじゃがいものそぼろ煮、白菜の塩昆布和えです。今日もおいしくいただきます^○^

  • 教育実習開始!

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    行事関係

    本日から3名の教育実習生を迎え、教育実習がスタートしました!

    実習生の中には「本校職員に担任をしてもらったことで教職を目指そうと思いました」とあいさつをしてくれた実習生の先生がみえました。

    短い期間ですが実習を終えたとき、より強く「教師になりたい」と思えるような素敵な出会いや経験をしてくださいね!多くのことを経験し、実り多い実習となるようにがんばってください!

    宮中生の皆さん、3名の実習生の先生方と積極的に関わってくださいね!もしかしたら自分の人生を大きく変えるような出会いになるかもしれませんよ!よろしくお願いします!!

  • 1限学活の様子【1年生】

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    1年生

    1時間目は、先日行った知能検査&NRTテスト&中間テストの結果を返しました。中間テストは自分の目標はクリアできましたか?結果の分析の仕方などを先生から説明されましたね。点数だけを見るのではなく、振り返りのポイントを教えてもらったと思います。自分の勉強方法を振り返って、しっかりと分析して下さいね。

  • 朝の様子 【3年生】

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    3年生

    今日もさわやかな挨拶からSTがスタートしました♪
    学年掲示は、3年生の今年の抱負を掲示してあります。最高の1年にできるように頑張っていきましょう^○^

  • 週  予  定

    公開日
    2021/05/29
    更新日
    2021/05/29

    行事関係

    今週(5/31〜6/6 最終下校時間17:30)の本校教育活動の予定です。

    ◆5月31日(月)
    <通常日課>
    1限 3年Q−Uアンケート
    ※教育実習開始(〜6/18金)

    ◆6月1日(火)
    <短縮日課>
    ・3年耳鼻科検診

    ◆2日(水)
    <通常日課>
    検尿2次検査提出日

    ◆3日(木)
    <通常日課>
    6限 1年ケータイ安全教室
    ・歯科検診
    ・生徒議会
    ☆帰りの部活動休養日

    ◆4日(金)
    <通常日課>

    ◆5日(土)
    <特別日課>
    1限〜4限→A月2限〜5限・弁当・5限→学活
    資源回収→持ち寄り回収 7:40〜8:10 雨天:8日(火)の朝に延期

    ◆6日(日)
    休業日
    ※緊急事態宣言発令中のため、土日の部活動はありません。また、平日の朝練もありません。



    ☆6月5日(土)に開催予定だった学校公開日は中止になりました。また、同日に予定されていた資源回収につきましては、地区別回収は中止となり、生徒のみの持ち寄り回収とさせていただきます。午前7:40〜8:10までの持ち寄りとなります。安全に留意し、持てる範囲で結構ですので、ご協力をお願いします。回収中止の判断は、午前7:00に決定をします。本校ホームページにて実施の有無をご確認ください。
    ☆6月5日(土)は1日日程となりますので、お弁当の準備をよろしくお願いします。
    ☆ 愛知県の「緊急事態宣言」が6月20日まで延長されました。6月の学校活動につきましては、各種ガイドラインに沿って新型コロナウイルス感染症感染予防対策を十分に取りながら行っていきます。ご家庭でも引き続き以下の点に注意してお過ごしいただき、感染対策の徹底にご協力をお願いします。

    ○ 三密の回避、マスク着用、手洗いなどの基本的対策を今一度徹底してください。
    ○ 会食は高い感染リスクを伴います。家族以外との会食はできるだけ控え、行う場合には、少人数で、最大限の感染対策をとってください。
    ○ カラオケは感染リスクが非常に高いため控えてください。
    ○ 日頃一緒に行動していない知人との交流は控えてください。
    ○ 日中も含め、不要不急の外出は控えてください。
    ○ 旅行など、県をまたぐ不要不急の移動は控えてください。
    ○ コンビニエンスストアなどでの買い物等は、短時間で済ませ、店内外での立ち話や飲食などは控えてください。 
    ○ 部活動がある場合は、終了後は寄り道せず、まっすぐ帰宅してください。

  • 朝の時間 [2年生]

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    2年生

    本日の朝の読書の時間に、第二回の理科コンクールを開催しました。

    本コンクールでは、「化学式」をメインに出題しました。

    本項目は、前回の「元素記号」含め、今後の理科の授業に大きく関わってくる内容になります。機会を無駄にせず、確実に覚えていきましょう。

  • 今日のピース10 【3年生】

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    3年生

    今日は生徒が国語の授業で作成した物語のマンガを紹介します。どれも分かりやすく仲間達から感心の声が聞こえました。

    一番下の写真はクラスの提出物を協力して運んできてくれた生徒達です。本当にありがとう^○^

  • 6時間目の様子 【3年生】

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    3年生

    1組は社会です。日本の戦争と歴史について学んでいます。
    2組は国語です。筆者の伝えたいことを要約してマンガにまとめました。
    3組と4組は保健です。スポーツやオリンピックのことについて学びました。

    授業の開始時に各クラスからさわやかなあいさつが聞こえました。素晴らしいですね♪

  • 教育実習生の先生紹介

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    その他

    5月31日(月)から2〜3週間の計画で、教育実習生の先生が3名みえます。
    給食中に、自己紹介ビデオが放送されました。

    1年生の教室では、静かに美味しそうに給食を食べていました。

  • 給食 【3年生】

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    3年生

    当番さん今日もありがとう!

    今日の献立はご飯、牛乳、けいちゃん、赤カブの和え物、各務原キムチ入り味噌汁です。岐阜県にちなんだ料理や食材を楽しみましょう。今日もおいしくいただきます^○^

  • 1限道徳の様子【1年生】

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    1年生

    金曜日の1時間目は道徳です。今日は「不自然な独り言」という読み物で、思いやりについて考えました。自分の考えと仲間の考えを比べて、新しい発見があると良いですね。

  • 1時間目 【3年生】

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    3年生

    道徳「平和への願い」を通して学んでいます。日本の歴史や戦争についての動画を視聴していました。一人一人が真剣に「平和」について考えるよい機会になることを心から願っています。

  • 朝の様子 【3年生】

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    3年生

    今日も朝から集中して学習に取り組んでいます。係の人もサポートありがとう♪

  • 5,6限 総合の時間 [2年生]

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    2年生

    本日5限6限の総合の時間で「GIGAスクールびらき」を実施しました。

    GIGAスクール(構想)とは、義務教育を受ける生徒に、1人1台の学習者用PCやクラウド活用を前提とした高速ネットワーク環境などを整備することです。これらの目的は、生徒たちの個性に合わせた教育の実現にあります。

    そこで、今回は各タブレットにログインし、ネットを利用できるかどうかの確認をしました。

    その後、職業についての動画を3本観て、仕事についての見聞を広めることができました。


    今後調べてみたい職業を選択し、各自で調べます。そこで、本授業で整備したタブレットを用いて効率的に調べ学習をしていきましょう。また、使い方やルールを守って、個人にあわせた最適な調べ学習をしていきましょう。

  • 今日のピース9 【3年生】

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    3年生

    6時間目が始まる前の写真です。みんな順調に先人研究進められましたね♪

  • 6時間目の授業 【3年生】

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    3年生

    いよいよ先人研究も仕上げの段階です。来週の木曜日には完成できるように一生懸命に頑張っています♪また、中間テストとNRTの結果が返されていました。今後の学習にぜひ役立ててくださいね!

  • 5時間目の集会 【3年生】

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    3年生

    学年集会がありました。進路のことについてや日々の生活での注意点などの確認をしました。テストで疲れててもしっかり話を聞く姿勢ができています!