学校日記

  • 【2年生】5限目の授業の様子

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    2年生

    2の4の理科の授業の様子です。端末で専門用語を調べ、まとめていました。

  • 【1年生】5限目授業の様子

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    1年生

    1の1、1の2は保健体育の保健でした。テキストに要点を書き込む様子です。1の3は音楽、1の4は英語でした。

  • PTA美化活動の様子

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    PTA活動

    今日は、9時から中庭でPTA美化委員会の8名の皆さんが、花苗をポットに植える活動を行いました。種から育てた花苗は、マリーゴールド、ニチニチソウ、コキア、わた、センニチコウです。苗が育ったら、花壇に植えます。中庭が生徒の心和む場になります。
    PTA美化委員会の皆さん、ありがとうございました。

  • 制服リユース活動の準備をしました

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    PTA活動

    6月2日(金)は、5限目が授業参観です。その前の時間帯の13時〜14時に、礼法室でPTA活動として「制服のリユース活動」を行います。卒業生から、制服や体操服、リュックやサブバック等が寄附されましたので、今日はPTA委員で準備を行いました。夏服と冬服に分け、さらにサイズを確認して表示をしました。1時間ほどの活動でしたが、精力的に活動をいただきありがとうございました。

    申し込まれた方は参加券をご持参いただき、指定の時間にお越しください。
    なお、13時45分以降は現在参加者がいないので、申込みなしでもご覧になれます。お時間がある方はお越しください。

    また、熱中症対策のために体育や登下校時に帽子の着用を推奨しています。授業参観の日に、白の帽子を販売します。必要な方は、ご購入ください。価格は800円です。

  • 【3年生 学年集会】

    公開日
    2023/05/29
    更新日
    2023/05/29

    3年生

    本日の1時間目は学年集会でした。

    修学旅行での約束事や、緊急時の動きをしおりを読みながら確認しました。
    「唯一無二 〜One for all All for one のこうどうを〜」のスローガン達成のため、そして修学旅行を全員にとってのいい思い出にするためには、当日までの準備が肝心です。

    先生の話を聞いたり、しおりを読み込んだりしながら、頭の中で何度もシュミレーションを重ねて、当日もきちんと動けるようにしましょう。

  • 尾北支所陸上競技大会

    公開日
    2023/05/28
    更新日
    2023/05/28

    部活動

    決勝に残った4×100mリレーは、健闘し、3組とも西尾張大会に出場できることになりました。
    その他も、多くの種目で好成績を残せ、男女とも総合3位の成績をおさめることができました。
    昨年まではコロナ禍で、全員で気兼ねなく応援することもできませんでしたが、今年は全員でテントから応援することができました。
    来週は通信陸上競技大会、6月24日は西尾張陸上競技大会があります。体調管理をしてレベルアップを図り、頑張りましょう。、

  • 尾北支所陸上競技大会

    公開日
    2023/05/28
    更新日
    2023/05/28

    部活動

    100mの様子です。1年男子1名、2年男子2名、2年女子1名が決勝進出を決めました。

  • 尾北支所陸上競技大会

    公開日
    2023/05/28
    更新日
    2023/05/28

    部活動

    低学年4×100mは、男女とも予選を通過しました。高学年4×100mは男子が決勝に残りました。女子800mはトップでゴールし、2人とも健闘しました。

  • 尾北支所陸上競技大会

    公開日
    2023/05/28
    更新日
    2023/05/28

    部活動

    棒高跳びは、現在3m20を成功したところです。まだまだ記録を伸ばします。3000mも、走り切ったところです。健闘しました。

  • 尾北支所中学校陸上競技大会

    公開日
    2023/05/28
    更新日
    2023/05/28

    部活動

    今日は、いちい信金陸上競技場で尾北支所中学校陸上競技大会が行われます。天候は薄曇りで爽やかな風が吹いています。今年は制限なく応援にかけつけてくれている友達もいます。選手は、それぞれがウォーミングアップをすませて備えています。9時30分に3000M決勝がスタートします。

  • 【野球部】中日少年軟式野球大会 決勝

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    部活動

    本日は、中日少年軟式野球大会の決勝戦でした。

    新チームが始まって2度戦った相手である滝中学校とのリベンジマッチ。「3度目は勝ちにいきたい」という強い気持ちをもって全員が試合に臨むことができました。試合全体を通して、たくさんの光るプレーがありました。守備面では、ピッチャーが打たれてしまってもバックがナイスプレーでもり立て、打撃面では、ストライク/ボールをしっかり見極めながら、打てる弾を確実に捉えるなどして各々の役割を確実に全うすることができました。

    いろいろな展開が予想された本日の試合でしたが、7-0で快勝することができました。主将による先攻後攻じゃんけんで珍しく勝つことができたのが、今回の勝利を呼び寄せたのかもしれません。

    ナイスゲームでした。このムードをずっと保ち続けたいですね。

  • 今日のサッカー部

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    部活動

    1年生が参加し、大人数での練習となっています。
    ランニングのあと、ドリブルやパスといった基本練習をしました。

    後輩の参加により、2年生・3年生もさらに活気づいたように思います。
    暑い中の練習でしたが、けがや熱中症に気をつけて取り組みました。

  • 週 予 定

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    その他

    5/29〜6/4(最終下校時刻17:30)の本校教育活動の予定です。

    ◆29日(月)
    <通常日課>
    ☆教育実習開始
    ☆部活動休養日

    ◆30日(火)
    <通常日課>
    5限・6限 B火5・B火6

    ◆31日(水)
    <通常日課>
    検尿2次検査提出日

    ◆6月1日(木)
    <短縮日課>
    1・2年耳鼻科検診
    ☆部活動休養日

    ◆2日(金)
    <通常日課>
    PTA制服リユース活動
    5限:授業参観

    ◆3日(土)
    休業日
    ・通信陸上競技大会

    ◆4日(日)
    休業日
    ・通信陸上競技大会

    ☆6月2日(金)に授業参観を行います。
     ・スリッパをご用意ください。
     ・入口は、東脱履、西脱履、体育館のくつ箱をご利用ください。
     ・駐車場はありませんので、自家用車での来校はご遠慮ください。
      また、学校周辺の商業施設の駐車場や路上にも、駐車しないよう
      お願いします。
     ・自転車でご来校の際は、体育館南側に駐輪してください。
     ・体調がすぐれず、発熱などの症状がある場合は、ご来校をお控え
      いただきますようお願いします。
     ・ST終了後、部活動の参観ができます(雨天時は、グラウンドで
      活動する部活動見学はありません)。

  • 休日の部活動について

    公開日
    2023/05/26
    更新日
    2023/05/26

    部活動

    画像はありません

    5月27日(土)の予定

    バレー部女子 練習試合
    12:30 宮田中集合
    於:宮田中

    バスケ部女子 校内練習
    8:30〜11:30

    ソフトテニス部 校内練習
    8:30〜11:30

    卓球部男子 校内練習
    8:30〜10:30

    卓球部女子 校内練習
    8:30〜10:30

    野球部 大会
    7:30 宮田中集合
    於:江南市営グラウンド

    サッカー部 校内練習
    8:00〜10:30

    水泳部 校内練習
    8:00〜11:00

    吹奏楽部 校内練習
    8:30〜11:30

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    5月28日(日)の予定

    陸上部 管内陸上大会
    7:00 宮田中集合
    於:一宮競技場

    バレー部男子 校内練習
    8:30〜11:30

  • 【2・3年生】5月25日 上級学校の話を聞く会

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    3年生

    本日の午後、「上級学校の話を聞く会」が行われました。
    高等学校・専門学校の先生方をお招きし、学校生活や、学科などのことについて説明していただきました。

    高等学校の先生方は、写真やパンフレット、実物を用いて分かりやすく教えてくださり、生徒のみならず、中学校の先生たちも興味津々。

    3年生にとっては、受験に向けての意識を高めるよいきっかけになったと思います。学校見学・体験入学にも是非、参加していってください。
    2年生も、進路の目標を立てるのは、早いに越したことはありません。
    自分が勉強したいこと・なりたい職業に繋がる進路を考えられるように、今日の話を参考にしてください。

  • 【1年生】5/25 スマホ・ケータイ安全教室

    公開日
    2023/05/25
    更新日
    2023/05/25

    1年生

     本日5時間目に、1年生で「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。NTTドコモの職員の方を講師に、オンライン形式で、途中途中にグループワークを取り入れながらの講義を聞きました。
     中学生になって、スマホを所持し利用する人が増える中で、便利さの反面、ネットトラブルや個人情報漏洩の危険性は増加しています。日頃の自分のスマホの利用のしかたについて振り返りながら、自分自身が被害者にも加害者にもならないように、ルールやマナーを守り、正しいネットコミュニケーションを行うためのヒントについて学ぶことができました。

  • 【1年生】授業の様子

    公開日
    2023/05/24
    更新日
    2023/05/24

    1年生

    中間テストが返却され、それぞれ間違っていたところの確認をしたり、先生に分からないことを質問したりしています。
    「これ、分かっていたのに間違えた〜」と、悔しがる姿が見られました。一度にたくさんの問題が出るので、小学校のテストとの違いを痛感しましたね。今回の経験が、期末テストに生かせます。毎日学習したことを、しっかり復習していきましょう。
    分からないことは、先生に質問しましょう。

  • コスモスの苗をいただきました

    公開日
    2023/05/22
    更新日
    2023/05/22

    その他

    PTAの役員さんから、コスモスの苗を20ポットいただきました。ありがとうございます。
    現在、マリーゴールド、ニチニチソウ、コキア、センイチコウ、トレニア、ワタの苗を育てています。PTA美化委員会、そしていじめゼロ委員会も協力して、中庭に植える予定です。

    昨年地域の方にいただいた、大きなダリアの花が咲きました。来賓玄関前で輝いています。ツツジも今が見頃です。

  • 【3年生】3限目の授業の様子

    公開日
    2023/05/22
    更新日
    2023/05/22

    3年生

    3年3・4組の体育の様子です。今日はハンドボールです。チームに分かれて試合を行っていました。
    暑さが増し、熱中症が心配されるので、休憩・水分補給をしながら実施しています。みなさん、帽子を持参してくださいね。

  • 【2年生】3限目の授業の様子

    公開日
    2023/05/22
    更新日
    2023/05/22

    2年生

    2の1は国語、2の2は数学、2の3は家庭科、2の4は技術でした。
    中間テストの返却があり、それぞれの結果をふり返っていました。

    2の4は木製の小物入れを製作するため、設計や木材をのこぎりで切断していました。完成が楽しみですね。