学校日記

  • 廊下や階段の掲示物 (その3)

    公開日
    2009/06/29
    更新日
    2009/06/29

    その他

    3年生の下駄箱から、教室に向かう階段です。

    修学旅行に向けて、作成されたものです。

    一人一人が部分を担当して

    それを貼り合わせて一つの絵ができています。


    修学旅行は終わってしまいましたが

    この絵のように力を一つにして、無事に終えることができました。

  • 全校朝礼がありました

    公開日
    2009/06/29
    更新日
    2009/06/29

    その他

    全校朝礼が体育館で行われました。

     o 校歌練習 (バレー部男子がステージに)

     o 校長先生の話

        「かっこいい」と「かっこうをつける」の違いについて

     o 生徒指導の話

        心を磨くことについて

    2つのお話しがどこまで心に届いているでしょうか?

    耳で聞くだけでなく、

    心で聴いて、

    効いてくれることを願っています。

  • 今朝の部活動

    公開日
    2009/06/29
    更新日
    2009/06/29

    その他

    今日も1日暑くなりそうです。

    汗をかいてがんばっていました。

  • 教生の先生 最終日

    公開日
    2009/06/26
    更新日
    2009/06/26

    その他

    6月1日から教育実習をしていた、二人の先生も

    今日が最後です。


    来週からは大学に戻って、本当の先生になるための勉強を再開します。


    4週間という短い間でしたが、名残惜しいですね。

  • 朝読書 2日目

    公開日
    2009/06/26
    更新日
    2009/06/26

    その他

    1日目は本を忘れた子もいましたが・・・・

    3年生は静かに読書をしています。

  • 廊下や階段の掲示物 (その2)

    公開日
    2009/06/25
    更新日
    2009/06/25

    その他

    保健室の前の廊下には、心と体の健康に関する掲示物がいっぱいです。

  • 廊下や階段の掲示物 (その1)

    公開日
    2009/06/25
    更新日
    2009/06/25

    その他

    健康目標を1人1枚の葉っぱに書いて

    目標が達成できた、近づけてた、守れなかった、などを

    2ヶ月ごとに判断し色を塗っていきます。


    全校生徒はもちろん、全職員も自分の葉っぱがあります。

  • 朝読書

    公開日
    2009/06/25
    更新日
    2009/06/25

    その他

    今日から7月10日(金)まで 『 朝読書 』をおこないます。

    8:15〜8:35のわずか20分ですが

    朝のさわやかな空気の中で、心を落ち着けて読書します。


    どんな本を読んでいるのでしょうか?

  • 今日の部活動 その2

    公開日
    2009/06/24
    更新日
    2009/06/24

    その他

    今日から1年生も本入部です。

    3年間続けて頑張れるでしょうか?


    3年生にとっては夏までが勝負です。

  • 今日の部活動 その1

    公開日
    2009/06/24
    更新日
    2009/06/24

    その他

    朝降っていた雨もすっかり上がり、いい天気になりました。

    外は風があって、思った以上には暑くありませんが、

    久しぶりの部活動ですので、ケガをしないように・・・・

  • テスト中

    公開日
    2009/06/24
    更新日
    2009/06/24

    行事関係

    2限目のテストを受けています。

  • 1学期 期末テスト 3日目

    公開日
    2009/06/24
    更新日
    2009/06/24

    行事関係

    画像はありません

    いよいよ期末テストも最終日となりました。

          1年生  2年生  3年生

     1限   社会   数学  技術家庭


     2限   数学   英語   数学


     3限   美術   保体   音楽



    午後からは部活動です。

  • テストの様子

    公開日
    2009/06/23
    更新日
    2009/06/23

    行事関係

    真剣にテストに取り組んでいます。

  • 1学期 期末テスト 2日目

    公開日
    2009/06/23
    更新日
    2009/06/23

    行事関係

    画像はありません

    今日のテスト科目です。


          1年生   2年生   3年生  

     1限   国語   技術家庭   社会


     2限   英語    理科    国語


     3限   保体    音楽    美術

  • 1学期 期末テスト 1日目

    公開日
    2009/06/22
    更新日
    2009/06/22

    行事関係

    画像はありません

    今日から期末テストです。

         1年生  2年生  3年生

     1限   理科   国語   英語

     2限 技術家庭  社会   理科

     3限   音楽   美術  保健体育


    最後まであきらめずに取り組んで欲しいと思います。 

  • 第1回 学校保健委員会

    公開日
    2009/06/22
    更新日
    2009/06/22

    その他

    本校図書館において、第1回学校保健委員会を行いました。

    学校医の先生や、PTAの方々とともに

    宮田中学校の現状をふまえて、

    心と体の調和のとれた生徒を育てるために、ということで

    話し合いをしました。


    そのときの様子です。

  • 栄養教諭、学校栄養職員による栄養指導

    公開日
    2009/06/19
    更新日
    2009/06/19

    2年生

    栄養教諭と学校栄養職員のお二人が、給食時に来校し

    『朝食の大切さを知ろう』ということを

    2年1組と2組で指導していただきました。


  • 修学旅行班別発表会

    公開日
    2009/06/19
    更新日
    2009/06/19

    3年生

    修学旅行で学んだことを班別にまとめ、発表しあいました。

    クラスをいくつかのブースに分けて、発表します。

    距離が近いだけに、発表する方も、聞く方も真剣でした。

  • 宮田小学校長先生のお話

    公開日
    2009/06/19
    更新日
    2009/06/19

    1年生

    卒業した小学校の校長先生をお招きして、

    1年生全員に向けてお話しをしていただきました。


    卒業してわずか3ヶ月ですが、大きく成長した姿を見られながら

    「こんな中学生になって欲しい」と理想の姿を述べていただきました。



    それは・・・

     ☆ いつもスマイルで、楽しく学校生活を送って欲しい

     ☆ 友人を大切にして欲しい

     ☆ 決して投げやりにならないで欲しい

     ☆ 宮田中学校を大好きになって、いい思い出をたくさん作って欲しい

     ☆ 3年後、揃って、笑顔で卒業して欲しい


    でした。


    こんな中学校生活が送れるように、自分ができることをがんばってほしいですね。

  • 尾北支所陸上競技大会 (その3)

    公開日
    2009/06/18
    更新日
    2009/06/18

    その他

    6位以内に入賞した女子を紹介します。

     o 走り高跳び   第2位 1m45
               第4位 1m40

     o 走り幅跳び   第3位 4m79

     o 1年800m  第4位 2’40”70

     o 2年100m  第5位 13”50