学校日記

  • 【サッカー部】練習の様子

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    部活動

    今日はゴール前の崩し練習と、シュート練習を行いました。

    まだまだダイレクトプレーやスルーパスがうまくいかないところもありますが、少しずつ上手になってきましたね。

    一つ一つのプレーをこだわり、もっと強くなっていきましょう!

  • 7/30野球部県大会

    公開日
    2024/07/30
    更新日
    2024/07/30

    部活動

    画像はありません

     目標だった県大会出場でした。尾張旭西中学校さんとの試合の結果は、1−5で惜敗でした。中盤までロースコアのゲーム展開は予定通り。終盤は突き放されましたが、誰も諦めない姿がありました。去年の先輩たちがあなたたちに教えてくれた姿でしたね。成長を感じることができました。
     3年生は中学校の部活動はこれで終わりです。今日、負けたこの日を大切にしてください。終わったなぁと感じて振り返るとあっという間の2年3ヶ月でしたね。1年前、先輩たちが西尾張大会の県大会出場決定戦で負けてから新チームになりました。勝てると思った新人戦でサヨナラ負け。春の全日本や中日少年の大会でも上位大会に進出できないなか、よくここまで頑張りました。4年連続となる西尾張大会に進出し、優勝までした3年生は立派です。宮田中の伝統を引き継ぎ、宮田中の野球をやり切ろうと一生懸命頑張る姿はとてもかっこ良かったです。そんなあなたたちを支えてくれた保護者の方には、必ず感謝を伝えてください。悔しい気持ちも、優勝した嬉しさも感じることができた1年でした。このチームで野球ができてとても幸せでした。ありがとう!きっと多くの人を笑顔にできたはずです。これからは県大会に出場した宮田中学校の生徒、西尾張大会優勝した宮田中学校の生徒として胸を張って堂々と生活してください!
     1・2年生は、いよいよ新チームです。宮田中野球部の伝統を引き継いで頑張ろう!新チームの始動は8/5(月)8:00練習開始です。明日からの時間をリフレッシュと自分自身のレベルアップの時間に使い、良い顔つきでスタートしましょう!

  • 【吹奏楽部】コンクールで力いっぱい演奏してきました

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/29

    部活動

     7月26日、愛知県吹奏楽コンクール西尾張地区大会がありました。宮田中はB編成の部に出場しました。今年は「ハルニレの木」(作曲:広瀬勇人)という北海道・豊頃町にある樹齢150年の木をモデルに作曲された曲を演奏しました。最後の最後まで粘ってハーモニーを合わせたりイメージをみんなで共有したりして、練習して臨みました。舞台では練習したことをしっかり出し、全員の気持ちを合わせたハーモニーを響かせることができました。こうやって音楽ができるのも、多くの方の支えや応援があってのことです。ありがとうございます。
     次は管内合同演奏会です。犬山市民文化会館で1年生から3年生まで全員で力いっぱい演奏してきます。

  • 【サッカー部】ミーティングの様子

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/29

    部活動

    今日はミーティングを行いました。内容は新チームの目標決めとキャプテン決めです。

    それぞれがチームに対して思っていること、または自分がどんな選手になりたいかを一生懸命に言葉にしてくれました。

    ミーティング後には練習も少し行いましたが、プレーの質が上がっただけでなく、ボール拾いや片づけを協力して行う姿がたくさん見られました。

    サッカーに熱く、そして人の為に頑張れる、そんな素敵な人になってほしいと強く願っています。

  • 【1年生】7月29日(月) 学習会を行いました

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/29

    1年生

    エアコン工事のため、急遽図書館に場所を移しましたが、学習会を行いました。
    限られた時間の中でしたが、課題など進めることはできましたか。
    学習会はまだ続きます。メリハリをしっかりつけて、取り組んでいきましょう。

  • 【陸上部】愛知県陸上大会2日目

    公開日
    2024/07/28
    更新日
    2024/07/28

    部活動

    本日は瑞穂北陸上競技場にて、県大会の決勝種目が行われました。
    宮田中からは男子400mと男子走幅跳の2名出場しました。
    400mでは、予選でもベストを更新しておりましたが、本日も自己ベストを更新して、第4位に入賞しました。素晴らしい結果でしたが、全国大会の標準まであと0.01秒届かず、悔しい想いもしました。
    走幅跳では、強風のため参考記録になりましたが、1本目から自己ベストのジャンプをし、結果的に自己ベストを30cmほど上回る記録で、優勝しました。

    全体では男子が3名入賞し、東海大会の出場を決めました。
    総合で準優勝という、素晴らしい結果を取ることができました。
    この結果も、3名だけでなく、一緒に切磋琢磨した仲間たち、家庭や学校で支えてくださった保護者や先生方、さまざまな方が関わってくださった結果だと思います。
    まずは、関わってくださった方々に感謝し、これまで創り上げてきたものを維持できるように、これからもトレーニングを積んでいきましょう。

    本日も送迎や応援ありがとうございました。
    これからも宮田中の陸上部をよろしくお願いします。

  • 野球部県大会について

    公開日
    2024/07/28
    更新日
    2024/07/28

    部活動

    県大会の相手が決まりました!相手は、愛日地区大会準優勝の尾張旭西中学校です。試合開始は13:00予定です。会場は稲沢市民球場となりました。
    当日は、宮田中学校を9:00出発予定です。近隣の野球場を使用してアップを行い稲沢市民球場に着くようにします。
    県大会に出るチームは、どのチームもしくは強豪ばかりです。どれだけ自分の100%が出せるかが勝負です。頑張りましょう。
    明日は、8:00より校内練習です。まだ、部活動ができることに感謝しましょう。

  • 【陸上部】愛知県陸上大会1日目

    公開日
    2024/07/27
    更新日
    2024/07/27

    部活動

    本日は瑞穂北陸上競技場にて、県大会が行われました。
    たくさんの選手たちが出場し、多くの種目で自己ベストを更新しました。
    暑い中で、トラブルもありましたが、選手たちはとてもかっこよく、終わった後も清々しい表情の子が多かったです。
    3年生は本日で引退のレースの子もおり、最後まで諦めず健闘する姿はとても素晴らしいものでした。
    男子3000mでは3位に入賞し、東海大会の出場を決めました。
    明日は男子400mと男子走幅跳の決勝があります。
    1人でも多く、東海大会、全国大会に出場できるように頑張りましょう。

    保護者の皆様、朝早くの送迎や暑い中の応援、本当にありがとうございました。
    明日もよろしくお願いします。

  • 【軟式野球部】白球をおいかけた皆さんの姿から得たもの

    公開日
    2024/07/26
    更新日
    2024/07/26

    部活動

    野球部の優勝報告は、全体の中から一人ずつキャプテン、エース、3年生、2年生、1年生と、それぞれの代表が、チームに対しての感謝や今大会に対しての感想を述べました。

    そこで印象に残ったのは、全ての部員が「自分自身」のことではなく、「友」の活躍を伝えていたことです。後輩は、先輩への憧れや次年度へとつなげていく決意、上級生はチームメイトへの感謝、そして今よりももっと先の世界を、この仲間と先生方と共に見てみたいという言葉。

    大切なのは、中学生という人生の一瞬を「完全燃焼」しているという姿です。そこから、私たち職員も勇気と元気をもらいました。県大会は7月30日(火)より開催されます。

    この先も挑戦は続きます。がんばれ宮中生! がんばれ宮中軟式野球部!!

  • 【軟式野球部】西尾張大会 優勝!!

    公開日
    2024/07/26
    更新日
    2024/07/26

    部活動

     真っ黒に焼けた笑顔が本校に戻ってきました!本校軟式野球部は、西尾張大会決勝を戦い、2−0で 優勝を勝ち取ることができました。この吉報を受け、職員室にいらした先生方全員で拍手で出迎えをしました。手にする賞状と優勝旗は、まぎれもなく全員で勝ち取ったもの。野球部全員が最高の笑顔を見せていたことが、それを表していました。28日に行われる抽選会のあと、次は県大会へと続きます!

     熱き心の宮中魂! 頂きを目指せ宮中生!!

  • 【体育館床工事】床の研磨工事が進んでいます

    公開日
    2024/07/26
    更新日
    2024/07/26

    校舎案内

    ↑研磨工程7月25日(木)の様子

    この夏、本校の体育館の床のメンテナンス工事が行われています。その間、バレー部やバスケットボール部の皆さんには、宮田小学校のご厚意で、小学校の体育館をお借りしての練習をお願いしています。

    体育館の工事も着々と進んでいますよ!この後ライン引きの工程に移ります。ピカピカの体育館完成に向けて職人さんもがんばっていただいています。体育館部活動のみなさん、もうしばらくお待ちください!!

    ↓研磨工程7月26日(金)の様子

  • 【吹奏楽部】コンクールへと出発しました

    公開日
    2024/07/26
    更新日
    2024/07/26

    部活動

    吹奏楽部の皆さんは、元気いっぱいコンクール会場へと出発しました。
    心を一つに、素敵な音楽を届けてください!
    輝け宮中魂! 響け宮中メロディー!

  • 【吹奏楽部】練習の様子

    公開日
    2024/07/26
    更新日
    2024/07/26

    部活動

    校内を歩いていると吹奏楽部の素敵な演奏が行われていました。

    今日は愛知県吹奏楽コンクール西尾張大会があり、直前の通し練習をしている最中でした。

    素晴らしい演奏をありがとう!コンクールも頑張ってきてくださいね^^

  • 【2年生】学習会の様子

    公開日
    2024/07/26
    更新日
    2024/07/26

    2年生

    今日の学習会の様子です。

    数学の復習を中心に取り組んでいます。レベルアップできるように頑張っていこう^〇^

  • 【吹奏楽部】明日はコンクールです!

    公開日
    2024/07/25
    更新日
    2024/07/25

    部活動

    こちらは吹奏楽部。各パートに分かれながらの練習が行われていました。1年生は、初々しい演奏ですが、満面の笑みを浮かべながらの演奏を、聴かせてくれました♪
    上級生は、明日のコンクールに向けての最終調整。顧問の先生の音楽づくりに呼応するかのように、音楽室では緊張が漂う中、真剣な練習が行われていました。
    一つの作品を、大勢の音で紡ぐことでできあがる楽曲。それぞれのパートが自分に課せられた役割をしっかりと理解し、皆のために心が一つになるよう演奏ができたとき、音楽の楽しさが味わえるのかもしれませんね。
    明日は、ひときわ美しい音色をコンサートホールいっぱいに響かせてください。
    魅せろ宮中魂。響け宮中メロディー!

  • 【テニス部】1年生が奮闘中です

    公開日
    2024/07/25
    更新日
    2024/07/25

    部活動

     新体制が始まりました。新入部員は3人ですが、手に手をとりあってがんばっています。今日は1年生だけの練習。2年生は学習会に参加のためです。暑い1日でしたが、こまめに休憩をとり水分補給、コート横には日よけのテントを設営しての練習でした。
    顧問の先生の、熱い指導に懸命に応えていました。がんばれ1年生。燃やせ宮中魂!!

  • 【3年生】夏の俳句で皆を笑顔に

    公開日
    2024/07/25
    更新日
    2024/07/25

    3年生

    3年生の国語科では、俳句の勉強を行いました。その集大成として四季の俳句を詠みました。中3の夏、一生に一度のこの一瞬に、宮中生の皆さんはどんな思い出を作るのでしょうか。休み明けにたくさんのエピソードを聴かせてください!

  • 【2年生】学習会で奮闘中!

    公開日
    2024/07/25
    更新日
    2024/07/25

    2年生

    校舎の敷地内は、元気よく蝉が鳴いています。
    教室を覗くと、クーラーの効いた学習室にて、勉強会が行われていました。部活動も中心的な存在となっている2年生。どうやら今日は勉強に集中の日でした。

    勉強会は、申込をしての参加です。意欲ある宮中生の熱気であふれています!

  • 7/25 野球部西尾張地区大会準決勝

    公開日
    2024/07/25
    更新日
    2024/07/25

    部活動

     本日、西尾張大会準決勝が行われました。対戦相手は、一宮南部中学校さんでした。去年の先輩たちが敗れたチームでした。先制したものの逆転され、追いついて勝ち越したものの、また勝ち越され、再度逆転をするシーソーゲームでした。本日の勝利によって県大会出場を決めることができました。保護者の方の支えに感謝の思いは伝えましたか。関わっていただいた方への感謝の思いは伝えましたか。明日は、いよいよ決勝戦です。自分たちの野球をしよう。「100点ではなく、自分の100%を出し切る」がテーマです。全員野球を期待しています。今日はおめでとう!そしてこれからも頑張ろう!

  • 【女子バスケットボール部】7月25日の活動

    公開日
    2024/07/25
    更新日
    2024/07/25

    部活動

     夏休みの前半は、宮田中学校の体育館が工事を行っているため、宮田小学校の体育館をお借りして活動を行っています。コートやリングの高さは違いますが、「今できること」を意識して練習しています。暑さに負けず、チームで掲げた目標に向かって走り出しましょう!