学校日記

  • 体育大会 ご参観ありがとうございました。

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    行事関係

    本日は、たくさんの保護者のみなさま、地域のみなさまにご参観いただき、素晴らしい体育大会となりました。ありがとうございました。

    体育大会の様子は、今後少しずつアップしていきます。
    ぜひ、ご覧ください。

  • 輝きの1ページ 〜素敵な応援の姿〜(2年生)

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    2年生

     男子のエッサッサ、女子のポン文字

     宮田中学校の伝統となったこのプログラム^^

     3学年で創り上げてきたものが、この日お披露目されました。

     とても上手にできていたと、来校された方々からお聞きしました♪

     うるっときました・・・。よく頑張ったぞ!!!

  • 輝きの1ページ 〜美しい姿2〜(2年生)

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    2年生

     
     生徒会の人たち、そして吹奏楽部の人たち、一日ありがとうございました^−^

     気持ち高まる演奏、司会、そして後片付けと、本当にお疲れ様でした!

     新記録賞や、学年表彰など、堂々とした姿でしたね!

     円陣、スマイル、実習生の先生との写真など、素敵な写真を届けます^^

  • 泣き虫主任リターンズ‼(NO91)

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    3年生

    三年生のみなさん、心地よい疲れの中、今日1日を振り返っていることかと思います☆

    先生たちも写真を見ながら振り返り盛り上がっていました笑

    今日の体育大会が素晴らしい大会になったのは、

    企画運営準備を進めてきた宮中の先生方、

    当日はもちろん、それまで色々な場面で頑張ってきた三年生のみなさん、

    そしてそれを朝早くから来て下さって、一日中応援してくれた保護者の方や地域の方々、

    体育大会にかかわった全ての人のおかげです☆

    そのことを忘れずにまた、火曜日に素敵な笑顔が見れることを楽しみにしていますね♩

    ☆体育大会写真集は随時更新予定です!乞うご期待。ということで今日はみなさんが大好きな担任の先生の写真で、、、

  • 輝きの1ページ 〜体育大会 美しい姿1〜(2年生)

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    2年生

     体育大会の今日、たくさんの笑顔と出会いました^−^

     上位の記録を出した人たちの笑顔♪

     仲間の頑張りに喜んでいる笑顔♪

     仲間との時間を楽しんでいる笑顔♪

     
     みんな素敵な姿をありがとう!!

  • 10月1日(日) の部活動予定

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    部活動

    画像はありません

    ○陸上部
     終日 桑員記録会
     於:東員町競技場

    ○バレー男子
     終日 新人戦予選リーグ
     於:大口中

    ○バスケ男子
     8:30〜12:30 校内練習

    ○バスケ女子
     12:30〜17:00 校内練習

    ○テニス
     8:00〜12:00 校内練習

    ○卓球男子
     8:30〜12:00 校内練習

    ○野球
     校内練習

    ○ソフトボール
     7:00〜 練習試合 対 扶桑北
     於:本校

    ○サッカー
     10:20〜 新人戦 対 岩南
     於:岩南

    ○水泳
     7:30〜 校内練習

    ○剣道
     12:30〜15:00 校内練習

    ○吹奏楽
     8:30〜12:00 校内練習

  • 体育大会 【1年生】

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    1年生

    さわやかな秋晴れの中、体育大会が行われました。

    その秋の空に負けないぐらい、宮中生のさわやかな姿がたくさん見られました。

    一生懸命に走る、跳ぶ、投げる、そして応援する。

    精一杯取り組む姿は、やはり素晴らしいですね。感動しました!

    学級で団結して取り組んだ学級競遊、優勝は3組でした、おめでとう!

    そして総合優勝は4組でした、おめでとう!

    勝負事なので順位はつきますが、先生にとってみんなが一番、金メダルです!

    たくさんの頑張りと笑顔、ありがとう。

  • おはようございます。9月30日(土)

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    その他

    今日の花(ロシアンセージ)

  • 校内体育大会のご案内

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    行事関係

    明日、8時50分より校内体育大会を実施します。 
     
    今年も午前の部の最後に、恒例となった、全校女子によるポン文字のエールと全校男子によるエッサッサを行います。

    保護者・地域のみなさまには、ぜひご参観いただき、宮中生の頑張る姿をご覧いただきますよう、ご案内申し上げます。

    なお、ご参観の際は、お車でのご来校、ならびに近隣の商業施設や路上への駐車はご遠慮くださいますようお願いいたします。

  • 体育大会中の空き巣に ご用心!

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    その他

     江南警察署より、小中学校の運動会や体育大会の開催中をねらった空き巣が多発しているので、十分注意をしてほしいと通知がありました。
     現在、江南市は空き巣の被害件数が、日本で最多の地域の一つだそうです。体育大会へお越しになる際は、施錠の確認や隣近所さんへの声かけをお願いします。

  • 下校の様子

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    その他

     今日は、体育大会の準備も終わり、部活動もなく、皆で早下校です。
     3年生にとって明日は最後の体育大会です。きっと思い出に残るすばらしい体育大会になる気がします。そのためにもまず、今日はしっかり休み、明日は元気で登校をしてきてください。
     すてきな笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとう」

  • 予行練習・準備 (3年生)

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    3年生

    予行練習では、入退場や式の練習をしました。
    3年生らしいきびきびした動きで、しっかりと行進できていました。明日はさらに息を合わせて、すばらしい姿を見せてほしいです。

    予行練習の後の準備では、トンボがけや石拾い、器具や会場の準備など、全員が何らかの役割を果たしてくれました。みんなのおかげで、順調に準備が進みました。

    体育大会はいよいよ明日です!
    体調を整えて、全力でがんばりましょう!

  • エッサッサ・ポン文字練習 (3年生)

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    3年生

    今日は最後の練習でした。
    エッサッサは、練習の最後に、毎年恒例の「裸円陣」で気合いを入れ、気持ちを一つにしました。日に日に迫力を増す姿に、明日の本番がとても楽しみになりました。

    ポン文字も、最後の仕上げで、何度か通して練習しました。声を出す場面を増やし、昨日よりもリズム良く踊れていました。元気が出るポン文字で、明日も盛り上げてほしいと思います!

    エッサッサもポン文字も、3年生が引っ張ってくださいね!

  • 輝きの1ページ 〜応援アートと気合いの円陣〜(2年生)

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    2年生

     明日の体育大会に向け、黒板に熱いメッセージを残してくれました^−^

     もう少しで完成のところがあり、朝も制作するところもあるようです^^

     他クラスのお手伝いをしてくれた人たちもいました^^q

     頑張って書いてくれたメンバーを全員撮影できずに申し訳ありませんでした。。。

     明日は、これまで支えて下さった方々の笑顔が生まれる、仲間の勇気になる時間となることを願っています!

     輝け宮中魂!!!

  • 体育大会予行練習【1年生】

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    1年生

    今日の6限は、明日の体育大会の予行練習がありました。

    2回目の全校練習でしたが、前回の行進よりも手や足が上がり、きびきびした動きが見られました。

    応援に来て下さる保護者の方や地域の方に、「お!宮中すごいぞ!」と思ってもらえるように、明日も頑張りましょう。

    その後の準備でも、自分の役割をしっかり果たしていました。先生は石拾いの担当でしたが、ハーフパンツのポケット一杯に石を拾ってくれた人もいました。

    また、みんなが解散した後も、石を拾ってくれた人もいました。ありがとう。

    明日はみなさんの精一杯頑張る姿がたくさん見られることを楽しみにしています。

    何よりも、みなさんの笑顔はじける体育大会になることを願っています。

    今日は早めに休んで、しっかり体調を整えましょう。

  • 泣き虫主任リターンズ!!(NO90)

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    3年生

    明日はいよいよ体育大会本番!!

    体育大会モードですが、勉強モードへの切り替えもばっちりです!

    数学ではグラフ作成ソフト『GRAPES』を利用して、グラフの特徴を見つけました☆

    数学が苦手な人も積極的に取り組めた1時間、さすが3年生ですね♪

  • 輝きの1ページ 〜学年競遊練習ファイナル〜(2年生)

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    2年生

     練習も最後となりました^^
     声出しもしっかりと練習し、最後には、円陣を組んで気合いを入れました^−^

     心ひとつに明日は、応援して下さっている方々の笑顔につながる輝きを放ってくれると思います!ご声援よろしくお願いいたします!


     □■ 体育大会 学年競遊プレ大会 ■□
     優 勝=1組
     準優勝=5組
     第3位=4組
     
     円陣発声元気賞=2組
     ねばり・応援賞=3組

  • 学活の様子 (3年生)

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    3年生

    今日の学活は、クラスごとの活動となりました。
    後期の学級組織を決めたり、体育大会に向けての準備をしたり、担任の先生との進路相談があったりなど。。。
    その中で印象的だったのは、話を聞くときには集中して聞き、書くときは書くことに集中し、相談するときはお互いに声を掛け合うみんなの姿でした。
    特に、進路相談を待っている間に自習をしているクラスは、一言もおしゃべりが聞こえることなく勉強していました。さすが3年生ですね!

  • 今朝の部活動の様子

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    部活動

     運動場には、テントが張られ、運動場が平され、環境としても体育大会に臨む環境が整ってきました。野球部、ソフト部、サッカー部のみなさんも丁寧にトンボをかけてくれています。

  • 今朝の登校の様子

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    その他

     今朝は、部活動に急ぐ1年生の皆さんに朝の笑顔に協力をしてもらいました。
    朝の活動時間をしっかり確保するため急ぎ足と止めて、笑顔に協力してくれたみなさん、ありがとう。