学校日記

自然教室

公開日
2019/06/27
更新日
2019/06/27

2年

22時の消灯を迎え、自然園に雨音だけが響いています。
今日は朝から雨が降り続き、思ったように活動が進められないこともありました。それでも、その場で必要なことに対して一生懸命取り組む姿に、学年の力を感じました。
自然体験学習では、どの講座でも貴重な体験ができました。遊園地のように人の手が入って整えられた環境ではないからこそ、想定される危険について考え、対処しながら楽しむ必要があることを学びました。
大雨の中の炊事では、昨日の経験を活かしきれないこともありました。しかし、特に片付けでは、今日も必死になって鍋を磨いたり、炉を綺麗にしたりする姿が見られました。炊事の最中からできる片付けを進めるなど、取り組みに工夫もありました。
学年レクでは班やクラスの協力する姿がありました。クイズの問題はとても難しかったです。

今日の日程を全員無事に終えることができました。大きな体調不良もなく、実りの多い一日になったと思います。
明日は郡上八幡散策です。班で力を合わせて散策を行います。持ち前の優しさと笑顔で、全員楽しみながら学びを進めてきます。

今日もホームページにたくさんのアクセスをありがとうございました。いよいよ明日が自然教室最終日となります。たくさん疲れ、お腹を減らして帰宅すると思いますので、ぜひ美味しい夕ご飯を用意して帰りを待っていてください。きっと、3日間の思い出を語ってくれることと思います。
では、今日はこれで最後の投稿とさせていただきます。明日もよろしくお願いします。