学校日記

吹奏楽部まとめの演奏会

公開日
2020/07/27
更新日
2020/07/27

部活動

  • 2440026.jpg
  • 2440027.jpg
  • 2440028.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320020/blog_img/60886062?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320020/blog_img/60895839?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320020/blog_img/60899408?tm=20250203120257

 7月24日(土)本校体育館にてまとめの演奏会が行われました。

 3年生17名、2年生17名の34名で演奏を行いました。このメンバーで演奏できる最高の音楽を届けることを目標にこの日に向けて頑張ってきました。演奏したのは3曲。どの曲も部員の思いがこもった演奏でした。

 学校が休校となり、部活動ができなくなったとき、今まで当たり前にできていたことが急にできなくなりました。演奏会や合奏、パート練習で楽器を通して演奏したり、部活動の仲間と活動することができることがどれだけ幸せなことだったのか。痛感しました。学校が始まり、部活動が再開されるようになり学校で練習ができるようになりました。吹奏楽部の仲間と演奏ができたとき、部員達はとても喜んでいました。吹奏楽は、「みんなで吹いて奏でて楽しむ」ということだと思います。部活動をここまで続けることができたのは、楽器が、吹奏楽が、音楽が好きだからと思います。そのことを確認できた時間でした。

 今日まで部活動に取り組めたのは、保護者のみなさまをはじめ、卒業生、講師の先生方の支えがあったからです。みなさまのおかげで本校吹奏楽部の演奏があります。吹奏楽部の仲間同士のつながり、そして支えてくれた皆様とのつながり。そのつながりが西部中学校吹奏楽部の音楽を創っています。その音楽を皆様に届けることができて、嬉しく思います。

 最後となりますが、本日まで西部中学校吹奏楽部を支えていただきありがとうございました。24日をもって3年生のメンバーは引退となります。西部中学校吹奏楽部は、新体制となり新たな一歩を歩んでいくことになります。今後ともよろしくお願いいたします。