西部中学校の生徒とともに活動する取組
- 公開日
- 2024/10/09
- 更新日
- 2024/10/09
学校生活
先生は普段のこの時間は、職員室で待機して電話対応などをしています。
この5日間、久しぶりに門で登校の挨拶をして、「やっぱり朝の挨拶はいいなぁ」と思いました。職員室待機より門で挨拶をしている方が「朝から気持ちが充実するなぁ」と実感しました。
横断歩道を渡るとき、止まってくれた車のドライバーさんに会釈をして横断する生徒のみなさん、「おはようございます」と先生たちの前を会釈をしながら通過する生徒のみなさんの姿を目の当たりにしました。その「軽くうなずく感じ」の会釈をすることができる西中生のみなさんに、先生は感動を覚えました。
また、さらに、この取組が最終日だったため、地域の方が帰ろうとされたときに、二人の生徒が「一緒にやってくださって、ありがとうございました!」とお礼を伝えていました。
何という素晴らしい光景に巡り会ってしまったのか。先生は、またもや朝から心が軽やかになりました。
今回の取組は試行的なものでしたが、継続的な取組にしていきたいと考えています。次の機会には、ぜひご参加ください。5日間、ありがとうございました。