学校日記

昨日(1月15日)は、小正月でした!

公開日
2017/01/16
更新日
2017/01/16

食育

 昨日(1月15日)は、小正月。生徒昇降口に、餅花と小豆粥の展示がしてありました。
 
 元日の大正月は年神様を迎える行事を行う日ですが、小正月は家庭的な行事を行います。
 大正月に門松を飾るのに対し、小正月には餅花を飾って豊作を願います。
 また小正月の朝には、1年の健康を願って、小豆粥を食べます。

 小正月が過ぎると、一気にお正月モードも消え、日常生活に変わる感じがします。3学期が始まり、1週間がたちますが、日常生活を引き締めていきたいですね。