学校日記

3月22日(水)の給食

公開日
2017/03/22
更新日
2017/03/22

食育

 今日は神奈川県の郷土料理で、ご飯、牛乳、野菜たっぷりあじの南蛮漬け、けんちん汁、へらへら団子でした。
 鎌倉時代にお寺でつくられた精進料理のけんちん汁や、相模湾でとれるあじが出されました。へらへら団子は横須賀市佐島に伝わる料理で、小麦粉で団子を平たく押しつぶして形を整え、こしあんで絡めたものです。平たくした形が、へらへらであることから、へらへら団子と呼ばれるようになったそうです。
 教室では、「甘い、おいしい!」と人気がありました!今日もおいしくいただきました。