学校日記

5月31日(水)の給食

公開日
2017/05/31
更新日
2017/05/31

食育

 今日は長崎県の郷土料理で、ご飯、牛乳、あじの干物、浦上そぼろ、にゅうめんでした。
 浦上そぼろとは、ポルトガルの宣教師が伝えた料理で、豚肉とたっぷりの野菜を炒めたものです。そぼろとはポルトガル語で余り物という意味があり、家にある食材で作ったことから名付けられました。
 日本各地にはその地ならではの郷土料理があります。今日は長崎を味わうことができましたね。