11月9日(木)の給食
- 公開日
- 2017/11/09
- 更新日
- 2017/11/09
食育
今日は奈良県の郷土料理で、ご飯、牛乳、とり肉の竜田揚げ、奈良漬け和え、飛鳥汁でした。
飛鳥汁は具だくさんのみそ汁の中に牛乳が入っています。牛乳が日本に伝わったのは、飛鳥・奈良時代で、その当時は豊富な栄養素から「人の体を良くする薬」といわれていたようです。みそ汁の中に牛乳が入ると、栄養価もアップ!また、味もまろやかで、おいしかったですね!
食育
今日は奈良県の郷土料理で、ご飯、牛乳、とり肉の竜田揚げ、奈良漬け和え、飛鳥汁でした。
飛鳥汁は具だくさんのみそ汁の中に牛乳が入っています。牛乳が日本に伝わったのは、飛鳥・奈良時代で、その当時は豊富な栄養素から「人の体を良くする薬」といわれていたようです。みそ汁の中に牛乳が入ると、栄養価もアップ!また、味もまろやかで、おいしかったですね!
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |