7月17日(火)の給食
- 公開日
- 2018/07/17
- 更新日
- 2018/07/17
食育
今日は広島県の郷土料理で、ご飯、牛乳、たちうおの竜田揚げ、広島菜の和え物、水軍鍋でした。
水軍鍋は、室町時代から戦国時代にかけて瀬戸内海で活躍した海賊が食べていた料理だそうです。えび、たこ、いかが入っていましたね。
暑い日が続きますが、しっかり食べて夏バテにならないようにしましょう。
食育
今日は広島県の郷土料理で、ご飯、牛乳、たちうおの竜田揚げ、広島菜の和え物、水軍鍋でした。
水軍鍋は、室町時代から戦国時代にかけて瀬戸内海で活躍した海賊が食べていた料理だそうです。えび、たこ、いかが入っていましたね。
暑い日が続きますが、しっかり食べて夏バテにならないようにしましょう。