学校日記

今日の野球部

公開日
2018/11/04
更新日
2018/11/04

部活動

今日はオール尾張第2戦、大府西中学校との試合でした。
大府西01002 特1
江南西01200 特2×
毎回ランナーを背負う展開となり、ともすれば大きく流れを持っていかれそうな試合でしたが、なんとか踏みとどまって勝ちを手にすることができました。勝ちはしましたが、反省点の多い試合でした。
守備では、一塁への送球が中途半端になったり、捕球ミスが散見されました。基礎の徹底は、まだまだ課題として取り組まなければいけません。他にも、打球の追い方や、守備位置など、強くなるためのポイントがたくさん見つかりました。バッテリーがうまく打者を打ち取っているからこそ、守備のレベルアップがチームの戦力アップに直結すると思います。
攻撃では、相手のミスや、狙ったものではない打球で得点が入りました。今後もっと強くなるために、欲しい結果につながる打球を狙って出せるようになりたいです。ただ、打った本人は悔しさをにじませていたので、これからもっと上手くなっていくと思います。走塁に関しても、いつもの貪欲さが薄らいで、大事に攻め過ぎていたように思います。
今のチームなら、守備も攻撃も、まだまだ出せる力があるはずです。昔から、『勝って兜の緒を締めよ』と言います。劇的な勝ち方をしたからこそ、嬉しさだけに気を取られず、次の試合に向けて貪欲にならねばなりません。
そうは言っても、今日はよく勝ちました!やったー!

天候の悪い中、今日もたくさんの応援ありがとうございました。応援の声が選手の背中を押して、力を引き出してくれていたと思います。
次は犬山南部中学校と、10日13:45から対戦します。次の試合も、応援よろしくお願いします。

まだ出せる力はある!次も勝つぞ!
頑張れ、西中野球部!