学校日記

土日祝日限定雑学・豆知識シリーズ32

公開日
2019/04/27
更新日
2019/04/27

土日の話題

  • 2176571.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60291024?tm=20250203120257

大使館が集中している場所】

 各国の大使館は、なぜか東京都港区に集中している。とくに、南麻布一帯には40もの大使館が集まっているが、これだけの大使館が港区に集中したのは、明治政府の方針だった。大使館を集中させたほうが、警備がしやすかったのだ。そもそも、麻布一ノ橋にある善福寺は、江戸末期、最初のアメリカ公使館となった場所。同じ頃、港区高輪の東禅寺にはイギリス公使館が置かれていた。つまり、麻布界隈は日本で最初に公使館が置かれた地域だった。さらに、麻布一帯は、江戸時代に大名屋敷があったところで、明治維新以後、空き地が増えていたことも、大きな理由だ。