令和2年度のふりかえり 6・7月編
- 公開日
- 2021/03/25
- 更新日
- 2021/03/25
春休み
令和2年度は臨時休校からスタートしました。
5月下旬に、やっと分散登校が始まりましたね。
6月になり、やっと全員が学校に顔をそろえて授業を再開することができました。
朝会や任命式はネット中継によるライブ放送で、子どもたちは教室のスクリーンを観て参加しました。
給食も感染症予防のため、全員前向きで、会食中は話をせずに黙って食事をしました。
5年生は新しく家庭科授業が加わり、ミシンの学習をしました。
7月には豪雨があり、校区内の幹線道路が浸水しました。
休校の関係で、夏休みが短縮され、7月下旬も授業がありました。熱中症対策として、市から子ども全員にペットボトルの水が配付されましたね。