楽しかった秋の遠足 4年生
- 公開日
- 2006/10/23
- 更新日
- 2006/10/20
保健室
「先生、クイズラリーやるの忘れてしまったよ!」という声が出るほど楽しかった「下水道科学館」でのパソコンでの学習、バーチャル体験、3Dシアター。どれも夢中になりました。
汚れた水が微生物の力できれいになっていく様子を目のあたりにし、「微生物に力ってすごいね」と感心した日光川上流浄化センター。微生物は油に弱いことを知り、台所で油を流してはいけないとを強く思いました。
アクアパークで受けた講座「水を汚したのは誰だ?」「水の旅」はどれも楽しく学べました。
秋の遠足で学んだことを、家庭へ地域へ広げていきたいと思う一日でした。