避難訓練を行いました
- 公開日
- 2011/09/02
- 更新日
- 2011/09/02
保健室
9月2日2時間目に避難訓練を行いました。今日は、地震発生後、理科室から出火したという想定です。
5分12秒で 770名全員が運動場に避難し、人員と異常の有無を確認できました。 3月11日におきた東日本大震災。釜石市の市立小中学校全校は、校内にいた児童生徒約3000人が全員が無事で、釜石の奇跡と言われています。今日の訓練後、避難3原則の中で、「率先避難者たれ」「状況下で最善を尽くす」の2つに関わる話をしました。
教室に帰った後、それぞれの学級で今日の訓練のふり返りをしました。ワークシートの最後には、もしもの時の家族の集合場所を書き込む欄があります。ご家庭で改めて話し合っていただき、子どもたちにも自分の目で確かめさせてください。