学校日記

感謝の気持ち

公開日
2012/01/26
更新日
2012/01/26

お知らせ

  • 672464.jpg
  • 672465.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60293704?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310015/blog_img/60301042?tm=20250203120257

 給食週間に向けて、各学級で給食についてふり返り(残さずきちんと食べているか・ きちんと片付けているか等)、いつもより少しでも多く食べ、きちんと片付けることにより、給食に携わる人々への感謝の気持ちが高まるように給食委員会の児童が意識を啓発してきました。
 1年生のある学級です。給食週間の個人目標が掲示してありました。
 先週写真をとろうとしたらまだ全員分貼ってないとのことでした。今週になって、廊 下で偶然出会った男子児童が「先生、完成しました。」と自分から話してくれました。覚えていて声をかけてくれたのです。この子はきっとたてた目標への気持ちも大切にしているのではと思います。担任の働きかけが子どもたちの意識の啓発に大きな力となります。
 「いただきます」「ごちそうさま」今日も感謝の気持ちを大切にいただきましょう。