学校日記

1年生 生き物の授業

公開日
2015/06/04
更新日
2015/06/04

学年活動

6月4日(木)、1年生で水辺の生き物に詳しい川口先生を講師としてお招きし、「生き物」の授業をしていただきました。


 まずは、学校の観察池周辺の生き物を探して書く「いきものビンゴ」を行いました。川口先生から、昆虫や草花、樹木などの名前を教えてもらいながら、子どもたちは楽しそうにビンゴカードを埋めていきました。

 その後、ビンゴをし、ビンゴになった子から、川口先生から「ヌマエビ」のプレゼントがありました。自分のペットボトルにヌマエビ入れてもらったとたん、子どもたちはヌマエビの観察に夢中になっていました。
 教室に戻り、子どもたちは自分のヌマエビに思い思いの名前をつけていました。
 
 家で大切に育ててね!