朝会
- 公開日
- 2016/12/12
- 更新日
- 2016/12/12
学校行事
12月12日(月)
寒い朝となりました。今朝は体育館で朝会を行いました。
スポーツ少年団や夏休みの作品募集での表彰を行いました。
その後、校長先生から次のようなお話を聞きました。
12月4日から10日まで人権週間でした。各クラスでは人権に関するビデオを見たと思います。今年の目標は「みんなで作る人権 考えよう相手の気持ち 未来へつなげよう違いを認め合う心」です。
みなさんの周りにはいろいろな人がいます。一番大切なことは、相手の気持ちを考えることと同時に周りの人はみんないいと思うことです。学校の中で人権といえば、いじめの問題があります。でもみなさんがそう思ってくれれば、きっといじめのない古東小をつくることができると思います。
4年後の2020年には、東京でオリンピックが開催されます。人権を大切にして、みんなが住みやすい日本ですと、世界中の人に胸を張って言えるようになるといいと思います。