学校保健委員会
- 公開日
- 2018/11/22
- 更新日
- 2018/11/22
PTA活動
PTA全委員会の後、引き続いて学校保健委員会を行いました。
本校スクールカウンセラーの目代先生を講師としてお招きし、
『心の健康 キホンの「キ」』と題して、お話をしていただきました。
心の健康キホンの「キ」その1は、
【身体の健康=心の健康】
心の健康を保つためには、身体も健康であること、
そのために、生活習慣病の予防や、睡眠をしっかりとることが大切
心の健康キホンの「キ」その2は
【ストレスの話】
よくないことだけでなく、よいことに対してもストレスは発生するそうです
こころの快復力(レジリエンス)によって、ストレスは人を成長させます
心の健康キホンの「キ」その3は
【ホッとできる時間・リラックスできる時間】
深呼吸、肩のリラックス、音楽、アロマ、お風呂などでリラックスすることが大切
このように、我が子に対してだけでなく、参加した保護者の方々にも参考になる内容を教えていただきました。大変有意義な時間でした。