江南市立古知野東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の授業(6年)国語
学年活動
6年生の国語では宮澤賢治の「やまなし」を学習しています。 今日は、五月と十二月の...
下校の見守り
学校行事
10月30日 今日は江南警察署から2名の方が児童の下校を見守りに来てくださいまし...
今日の授業(6年)社会
6年生の社会では、明治の新しい世の中について学習しています。 今日は、明治時代の...
PTA社会見学
PTA活動
10月28日 PTA社会見学で郡上八幡へ出かけました。 郡上では2つのグループに...
朝の運動場
秋の気持ちのよい朝を迎えました。10月28日(火)今日はPTA研修視察の日です...
朝会
10月27日 今日は朝会がありました。 表彰の後、校長先生からお話がありました。...
1年生 秋の校外学習(モリコロパーク)
天候にも恵まれ、元気いっぱい校外学習に出かけました。児童総合センター内を思いっ...
4年生 秋の校外学習
10月24日(金) 秋の校外学習で木曽三川公園と輪中の郷に行ってきました。好天...
気持ちのよい青空
10月24日(金)青空が気持ちのいい日になりました。 今週は水・木・金と2...
2年生☆秋の校外学習
10月22日(水)に秋の校外学習で名古屋港水族館に行ってきました。イルカショー...
5年生 秋の校外学習
10月23日(木)に、秋の校外学習で名古屋市科学館と名古屋市美術館に行きました。...
3年生☆楽しかった秋の校外学習!!
10月23日(木) 今日は、待ちに待った秋の校外学習!心配だった天気ももちこた...
6年 秋の校外学習
出発順を決めるクイズから始まった秋の校外学習は、天気も大きく崩れることなく、無...
今日の授業(5年)体育
5年生の体育では、鉄棒の学習をしています。 今日の授業では、足抜き回りを練習しま...
がんばりました
10月11日・18日。天候に恵まれて資源回収が行われました。 新聞紙や雑誌、...
資源回収ありがとうございました
10月11日と10月18日の2日間にわたって、資源回収を実施しました。資源回収...
資源回収について
お知らせ
本日 10月18日の資源回収は予定通り実施します。 ご協力をよろしくお願いします...
今日の授業(4年)国語
4年生は国語の授業で「ごんぎつね」を学習しています。 今日の授業では、物語の一番...
トイレ清掃(保健部)
PTAでは様々な活動をしています。 保健部の方は毎月、子どもたちと一緒にトイレ掃...
授業参観ありがとうございました
10月16日木曜日。今日は3時間目と4時間の授業を公開しました。 設定した授...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2014年10月
モラルBOX(愛知県道徳教育総合推進サイト) 就学援助制度について 江南市の熱中症情報−今日のWBGT値・気温予報 あいち体育のページ 給食の献立
古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 西部中学校 北部中学校 宮田中学校 布袋中学校
心の体温計
RSS