江南市立古知野東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
樹木剪定作業 本日2日目
学校生活
昨日に引き続き、樹木剪定作業を進めています。今日は西側から校内にかけて随分すっき...
6年生 学習発表会練習
学年活動
今週からあすなろタイムに体育館で合奏・合唱練習が始まりました。本番まで3週間を...
今日の給食 10月31日
今日の給食
【メニュー】 かぼちゃのハンバーグ グリーンサラダ あきのポタージュ クロロ...
今日の授業の様子
授業の様子
2時間目の授業の様子です。 国語・書写・算数・社会・理科・音楽・図工・道徳・体育...
10月31日です。 おはようございます。
今日の花
【誕生日の花】 オケラ 1・2年下校 14:55 3〜6年下校 15:45
樹木の剪定作業が始まりました。
今日と明日、業者の方に、校内の樹木の剪定をしていただきます。 樹木の剪定は、人間...
今日の給食 10月30日
【メニュー】 ししゃものからあげ だいこんとあつあげのにもの かおりたくあん...
正門の門扉の戸車を交換しました。
戸車の老朽化で、正門の門扉の開け閉めがしにくかったため、業者の方に戸車を交換し...
10月30日です。 おはようございます。
【誕生日の花】 ナギナタコウジュ クラブ 1〜3年下校 14:55 4〜6年下...
平成30年度防火作品展示のお知らせ
お知らせ
宮沢賢治を語る会 6年生
宮沢賢治を研究されている大学教授の太田先生を招き、6年生が2・3時間目に、「宮...
学校通信「みずきだより」をUPしました。
学校通信「みずきだより」をUPしました。右側の「学校通信」の「みずきだより10...
今日の給食 10月29日
【メニュー】 プルコギ だいずもやしのナムル キムチチゲ ごはん ぎゅうに...
今年もオーシャンブルーの花が咲きました。
プール裏のフェンスに、今年もオーシャンブルーの花が咲きました。 その後方には、ミ...
10月29日です。 おはようございます。
【誕生日の花】 ウメモドキ 6年宮沢賢治を語る会 1・3年下校 14:35 2...
4年生校外学習ふりかえり 社会見学(3)
4年生は社会見学で木曽三川公園に行きました。木曽三川公園の近くの治水神社で、治水...
1年生校外学習ふりかえり モリコロパーク(4)
午後からは外での活動でした。
10月28日です。 おはようございます。
【誕生日の花】 センブリ
4年生校外学習ふりかえり 社会見学(2)
4年生は社会見学で木曽三川公園に行きました。展望タワーの1階にある「水と緑の館」...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2018年10月
モラルBOX(愛知県道徳教育総合推進サイト) 就学援助制度について 江南市の熱中症情報−今日のWBGT値・気温予報 あいち体育のページ 給食の献立
古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 西部中学校 北部中学校 宮田中学校 布袋中学校
心の体温計
RSS