江南市立古知野東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
明日が本番
学年活動
2時間目に卒業を祝う会のリハーサルを行いました。 いよいよ明日が本番です。 明日...
今日の給食 2月28日
今日の給食
【メニュー】 ミートボール コーンサラダ コンソメスープ クロスロールパン ...
2月28日です。 おはようございます。
今日の花
【誕生日の花】 フリージア PTA全委員会 PTA新委員会 一斉下校 14:5...
卒業を祝う会まであと2日
卒業を祝う会まで後、2日となりました。 今日は通し練習を行いました。 最初の練習...
玄関の水槽が新しくなりました!
学校生活
学校玄関の入ったところにある水槽が古くなったので、新しい水槽に取り替えました。 ...
今日の給食 2月27日
【メニュー】 ぶりのてりやき ならえ ふしめんじる ごはん ぎゅうにゅう ...
4年生 ゴー!ゴー!ドリームカー
4年生は図工で作ったゴー!ゴー!ドリームカーを体育館で走らせました。スポーツカー...
2月27日です。 おはようございます。
【誕生日の花】 クロッカス 1・2年下校 14:55 3〜6年下校 15:45...
卒業式に向けて…
5年生は3時間目に卒業式の会場(壁面)の掲示を行いました。 1時間という短い時間...
今日の給食 2月26日
【メニュー】 とりにくのからあげ おかかあえ かきたまじる ごはん ぎゅう...
中休みでの児童の様子
2限終了後は20分間の中休み、この時間になると子どもたちが一斉に運動場に出て、...
2月26日です。 おはようございます。
【誕生日の花】 アズマイチゲ 委員会(最終) 1〜4年下校 14:55 5・6...
今年度最後の学校運営協議会推進委員会
地域連携
2月25日に、今年度最後となる第5回学校運営委員会推進委員会を開きました。 来年...
今日の給食 2月25日
【メニュー】 さばのぎんがみやき きりぼしだいこんのいために みつばのおすま...
2月25日です。 おはようございます。
【誕生日の花】 カンヒザクラ 学校運営協議会推進委員会 17:30〜 1・3年...
4年生 学校生活の様子
掃除の時間、廊下掃除を頑張って行いました。今日のおいしい給食は味噌ラーメンでした...
土日祝日限定 雑学・豆知識シリーズ 16
土日の話題
【日本初の女性専用トイレ】 日本ではじめての女性専用トイレがつくられたのは、...
2月24日です。 おはようございます。
【誕生日の花】 オウレン
土日祝日限定 雑学・豆知識シリーズ 15
【三寒四温】 春が少しずつ近づいてくることを感じさせる言葉だ。 しかしこの...
2月23日です。 おはようございます。
【誕生日の花】 オウバイ
モラルBOX
こころの体温計
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2018年2月
モラルBOX(愛知県道徳教育総合推進サイト) 就学援助制度について 江南市の熱中症情報−今日のWBGT値・気温予報 あいち体育のページ 給食の献立
古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 西部中学校 北部中学校 宮田中学校 布袋中学校
心の体温計
RSS