江南市立古知野東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3学期 修了式
学校行事
本日、無事3学期修了式が行われました。1年生から5年生の代表児童が、校長先生か...
3学期、修了式の様子です。どの学年の児童も、一年間の締めくくりにふさわしく立派...
旬感
お知らせ
校庭の桜も咲き始め、チューリップも伸びてきています。 季節も春へと移り変わろうと...
委員会活動
児童会・委員会
3月23日 6年生が卒業して、一週間がたちました。今では5年生が古東の顔になりつ...
5年 学年集会
学年活動
5年生では、学年末のお楽しみ会として「学年すごわざ集会」を行いました。普段から...
2年生 学年レク
3月17日(金) 5時間目に、2年生最後の学年レクを行いました。今日は、2学期...
最後のメッセージ
6年生の黒板には担任の先生方からのメッセージが。
5年生 おめでとう6年生
3月16日、5年生は在校生代表として卒業式に参加しました。毎日練習してきた「旅...
卒業式
今日は心地のよい春日和にも恵まれ,温かい雰囲気で卒業式が行われました。6年間で...
5年生 卒業式準備
5年生の子たちが明日に控えた卒業式の準備に取り組みました。どの子も明日の式が成...
6年生 修了式
3月15日 今日、6年生の修了式を行いました。 6年生の課程を修了しました。 校...
卒業式予行練習
3月14日 卒業式も目前です。今日は、卒業式本番通りの練習を行いました。 緊張感...
読み聞かせ
3月10日 今年度最後の「ほたる」の方からの読み聞かせでした。 特に、6年生は小...
6年生 一生の宝物
6年生は,卒業アルバムの寄せ書きの交換を学年全体で行いました。子どもたちは笑顔...
6年生 卒業式に向けて
いよいよ卒業式までわずかとなり,子どもたちもとても気持ちが高まってきました。今...
一斉下校
3月9日 6年生までがそろっている最後の一斉下校でした。 児童館の工事が終わり玄...
3年生 七輪体験
3月8日(水)に、3年生の子どもたちは七輪体験をしました。3学期に学習した昔使...
3年生 卒業を祝う会にて…。
3月6日(月)に卒業を祝う会が行われ、各学年が心を込めた出し物で、6年生の卒業...
6年生 奉仕作業
6年生は,5・6時間目に奉仕作業を行いました。6年間お世話になった学校に,感謝...
5年生 卒業を祝う会
いままで練習してきた卒業を祝う会も、いよいよ今日が本番でした。朝からみんな緊張...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2016年3月
モラルBOX(愛知県道徳教育総合推進サイト) 就学援助制度について 江南市の熱中症情報−今日のWBGT値・気温予報 あいち体育のページ 給食の献立
古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 西部中学校 北部中学校 宮田中学校 布袋中学校
心の体温計
RSS