江南市立古知野東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 体力テスト
学年活動
5月29日(金) 5時間目、6時間目に体力テストを行いました。立ち幅跳び、50...
1年生 学校探検をしたよ
2〜3時間目に学校探検をしました。グループで校内のいろいろな場所を探検しました...
6年生☆体力テスト頑張りました!!
5月28日(木) 今日は、1・2時間目に5年生と合同で体力テストを行いました。...
1年生 けんばんハーモニカの学習をしたよ
講師の先生をお招きしてけんばんハーモニカの使い方を学習しました。どうしたらいい...
運動会2年生
学校行事
運動会当日は天候にも恵まれ、一日すがすがしい気持ちで子どもたちも競技に取り組め...
給食委員会
児童会・委員会
5月26日(火) 給食委員会では、『配膳台ピカピカ作戦』として、配膳台のそうじ...
3年生運動会 がんばりました★
毎日練習してきた「よっちょれソーラン」はいかがでしたか。どの子もみんな力を出し...
古知野東小 運動会
晴天のもと、運動会を開催しました。 今年から春運動会となり練習時間も限られていま...
4年生 運動会がんばりました!!
5月23日(土) 5月のすがすがしい陽気の中、初めての春運動会が開催されました...
5年生 運動会
「絆 〜心を一つに〜」 4月から毎日のように練習を重ね、前日のぎりぎりまで最...
6年生☆最高の運動会!!
5月23日(土) さわやかな天気のもと、6年生にとって小学校生活最後の運動会が...
1年生 小学校生活初めての運動会!
小学校に上がって初めての運動会が終わりました。「輝け!ウィーアー」はみんなにこ...
光り輝く仲間の笑顔 熱く激しく燃え上がれ
さわやかな朝を迎えました。いよいよ運動会本番です。 子どもたちの勇姿をぜひご...
明日は運動会!
明日5月23日は運動会。準備は整いました。 子どもたちの姿をぜひご覧くだ...
金管クラブ☆新入部員がんばっています!!
5月21日(木) 金管クラブの新入部員は、マウスピースの練習をしています。マウ...
3年生 運動会にむけてがんばってます。
運動会もいよいよ明後日となりました。子どもたちは毎日よっちょれや応援の練習にが...
2年生さつまいもの苗植え
学校の畑に野菜名人の山田さんと一緒にサツマイモの苗を植えました。「はやくお芋が...
5年生 着々と・・・?
運動会を間近にし、ワクワクとドキドキと複雑な気持ちの5年生。今日は、徒競走と組...
6年生☆運動会まであと3日!!
5月20日(水) 今日は、運動会に向けて本番通りの流れでリレーと騎馬戦を行いま...
4年生 運動会に向けて
5月20日(水) 今週末の運動会に向けて、全校をあげて練習がラストスパートに入...
モラルBOX
こころの体温計
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2015年5月
モラルBOX(愛知県道徳教育総合推進サイト) 就学援助制度について 江南市の熱中症情報−今日のWBGT値・気温予報 あいち体育のページ 給食の献立
古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 西部中学校 北部中学校 宮田中学校 布袋中学校
心の体温計
RSS