江南市立古知野東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4の1 授業研究
学年活動
6月26日に授業研究を行いました。4の1で,「正直誠実・明朗」をテーマに道徳の...
1年生 そとにいこうよ
6月25日に生活科の学習で、普段歩いている通学路を歩きながら井出神社に行きまし...
図書集会
今週と来週は読書タイム週間です。6月18日に図書集会を行いました。図書館の使い...
3・5年 ペア給食
6月18日に3年生と5年生のペア給食を行いました。5年生は優しく接してあげ,3...
2年生 どきどきわくわく町たんけん☆
生活科の学習で,6月4日(木)に町たんけんに出かけました。 天気が心配でした...
6年生 修学旅行☆
6月9日10日に奈良へ修学旅行に行きました。明日香村や奈良公園での班別行動,...
6年生 修学旅行1日目 石舞台古墳☆
石舞台古墳の中は広いなあ。平城宮跡にも行きました。
☆6年生 修学旅行2日目 小松屋にて☆
昼食はカレーです。楽しい修学旅行の思い出,ずっと忘れません。
6年生 修学旅行2日目 奈良公園☆
奈良公園の班別行動。チームワークはばっちりです。
6年生 修学旅行1日目 夜の買い物☆
夕飯後の夜の買い物です。
6年生 修学旅行1日目 明日香村
明日香村での班別行動です。亀石などいろいろな遺跡やお寺を見学しました。
6年生 修学旅行1日目出発式☆
バスに乗って,さあ出発です!楽しみだな。
5年生 野菜のパワーを知ろう
学校行事
6月5日に5年生のみずきで,給食センターから栄養教諭の先生を招いて授業をしてい...
ほたる速報
6月8日に放流したほたるが,さっそくその日の夜8時頃上陸を始めました。幼虫の段...
ほたる放流会
6月8日にほたるの放流会を行いました。昨年度よりも幼虫の成長が遅く,放流の時期...
5年生 調理実習
5年生から始まる家庭科で,初めての調理実習を行いました。お茶を入れる実習と,フ...
モラルBOX
こころの体温計
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2009年6月
モラルBOX(愛知県道徳教育総合推進サイト) 就学援助制度について 江南市の熱中症情報−今日のWBGT値・気温予報 あいち体育のページ 給食の献立
古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 西部中学校 北部中学校 宮田中学校 布袋中学校
心の体温計
RSS