江南市立古知野東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会3
学校行事
(上)3年生:鳴子踊り (中)5年生:組体操 (下)6年生:騎馬戦
運動会2
(上)金管・フラッグクラブ (中)1年生:35m走 (下)4年生:リレー
運動会
9月28日(土),今日は待ちに待った運動会の日,子どもたちは終始笑顔で元気に競...
運動会実施
おはようございます。すばらしいお天気になりました。運動会日和です。 平成...
明日は運動会!
9月27日(金),5年生と6年生で運動会の会場準備を行いました。高学年の子ども...
東門が利用できるようになりました
お知らせ
体育館改修工事が完了し,本日の一斉下校より東門が利用できるようになりました。長...
運動会に向けて 6年生
学年活動
プログラム最後の種目「古東秋の陣」騎馬戦の練習を行いました。入場から男子合戦、...
陸上練習 6年生
9月25日6年生の陸上練習に、古知野中学校の体育担当の先生が来てくださいました...
運動会練習(5年)
運動会の華といえば、組立体操。5年生の練習にも熱が入っています。 今日は本番直前...
1年生 いきものきょうしつ
9月25日(水),川口先生を講師に招き,生き物の生態について学習を深めました。...
サッカークラブ
クラブ
9月24日(火),今日はクラブ活動の日です。今回はサッカークラブの活動を紹介し...
運動会に向けて 3年生
3年生の練習風景です。プログラムでは第14回「鳴子でかがやけ」です。子どもたち...
運動会係打ち合わせ
児童会・委員会
中休みの時間を使って係打ち合わせをしました。 運動会当日、いろいろな児童が係り活...
1年生 むしをさがそう
生活科「いきものとなかよし」の単元で,虫探しをしています。校庭にはたくさんの虫...
市図書館訪問
9月19日(木)と20日(金)に2年生が校区の石枕にある江南市立図書館に行きま...
工作展示
工作展示の第2弾です。 作品をみているとき、紙や粘土、箱やひもなどを使って一...
PTA花クラブ
PTA活動
9月18日(水)2学期最初の花クラブが開催されました。 今回のテーマは「ハロ...
運動会練習(3年)
3年生は運動会で鳴子踊りを踊ります。 今日も精一杯練習を繰り返しました。今ま...
応援集会
9月19日(木),あすなろ時間に全校で応援練習を行いました。両チームとも,昨日...
運動会全校練習2回目
9月18日(水),運動会全校練習2回目を行いました。今回は,開会式と閉会式を通...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2013年9月
モラルBOX(愛知県道徳教育総合推進サイト) 就学援助制度について 江南市の熱中症情報−今日のWBGT値・気温予報 あいち体育のページ 給食の献立
古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 西部中学校 北部中学校 宮田中学校 布袋中学校
心の体温計
RSS