学校日記

☆ 分散登校の予定 (6年)

公開日
2020/05/19
更新日
2020/05/19

6年生

【6年】 
分散登校初日(A:25日、B:26日)の持ち物等について
<時間割>
1 学活
2 通学班集会
3 国語

<持ち物>(○これからも毎日持ってくる物 □今回持ってくる物)
○ 筆記用具
〇 連絡帳 ←初日は登校前の体温の測定結果を記入してくる
○ 給食セット
○ 水筒
○ マスク
○ ハンカチ、ティッシュ
□ 休み中の課題全部(まだ提出できてないものも全部、ノート類・スキルも持ってくる)
□ 保健関係書類(未提出な人)
 → 児童連絡票、保健調査票、結核検診問診票、運動器検診問診票
□ 上ぐつ
□ 体操服(赤白帽子)
□ 体育館シューズ
□ なわとび
□ エプロン、バンダナ
□ 国語の教科書・ノート
□ 道具箱(まだの人)
□ ぞうきん2枚(6/5まで)
□ ナップザックの申し込み(6/5まで)


※ Bグループ(上奈良・島宮)の人たちの5/25(月)の自宅学習メニューは、22(金)にホームページに載せるので、確認して学習するようにしてください。

早くみなさんに会いたいな。。。

↓ここをクリック!
◇お知らせコーナー【分散登校/6年】