学校日記

高齢者疑似体験教室

公開日
2008/12/18
更新日
2008/12/16

6年生

  • 235371.jpg
  • 235372.jpg
  • 235374.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016/blog_img/60311030?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016/blog_img/60333103?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016/blog_img/60342148?tm=20250203120257

 12月16日(火)の2,3時間目に「高齢者疑似体験教室」を行い、講師の先生にボランティアグループさくら会から7名の先生をお招きしました。
 装具を使って高齢者の方が感じている不自由さを体験しました。目には視野が黄色くなり、狭くなるゴーグル。耳には耳栓。腕と足にはおもりを装着しました。体が重くてなかなか思い通りに動かすことができず、杖をつきながら、舞台へ上がる階段を上り下りするだけでも苦労していました。
 高齢者の方々が感じてみえる、体が思い通りに動かない苦労を6年生全員で実感しました。「もし、高齢者の方が困ってみえたら手を差し伸べたい。」という気持ちになることができました。