教室の外へ出せるかな?(1年2組)
- 公開日
- 2023/09/20
- 更新日
- 2023/09/20
校長メッセージ
今日は、算数 間接比較の学習です。
今までは直接比較の学習でした。「2本の鉛筆はどちらが長いか」2つの鉛筆の端をそろえてくらべれば、長さを比べることができます。
では、教室にあるロッカーや先生の机、黒板などなど、教室の扉から出すことができるか?動かすことができないものをどう比べるのか?
今日の学習のポイントはここです。
紙テープ(移動させることができるもの)を使って、長さを比べる二つのものを比較する。これが間接比較です。
子どもたちは紙テープを使って、「これは扉からこのまま(状態)で出すことができる。」「よこを向けると、扉から出すことができる」などとつぶやき、今日の学習の価値を学んでいました。