織田派?豊臣派?(6年1組)
- 公開日
- 2023/11/13
- 更新日
- 2023/11/13
校長メッセージ
今日は、戦国時代を生きた織田信長と豊臣秀吉について、どちらか一方を詳しく調べる学習をしていました。
このあと、2人の武将の姿について交流をしていくのだろうなあと想像します。
どうして織田信長を調べることにしたの?と聞くと、「恐れられていたから、どんなことをしていたのか調べてみたい」と答えていました。
どうして豊臣秀吉を調べることにしたの?と聞くと、「農民から天下を統一したから」と答えていました。
今、大河ドラマ「どうする家康」では、昨日、関ヶ原の戦いが終わり、毛利を総大将とする西軍(石田三成)が敗れた場面が放映されました。ここ十数年、大河ドラマにはまっていますが、学校では学習しなかった場面がいろいろとあり、学校で学習した歴史の出来事と出来事がつながるおもしろさを感じています。
自由に調べる学習では細かいことまで自分自身で追求できるので、私が感じているおもしろさに出合えるかもしれませんね。