学校日記

9月5日(木)6年…伝統文化体験教室

公開日
2013/09/05
更新日
2013/09/05

6年生

 「能楽」や「琴」,「尺八」などの伝統文化を鑑賞したり,実際に体験したりすることにより日本の伝統文化についての理解を深めるための取組です。
 本日は「能楽」の鑑賞を行いました。
 能楽師の加藤かおる先生を中心とした4人の皆さんに来校していただきました。能楽で用いられる楽器や能面等についての解説の後,実際に舞う様子を見せていただきました。 9月11日(水)には「琴」の演奏を鑑賞し,さらに,三味線や篠笛,華道,茶道など,7つの講座を設けた体験教室に取り組む予定です。